fc2ブログ

チャリポタ日記

長崎~福岡の旅・3日目

昨晩は11時頃の帰還、そのままバタンキューで就寝。
朝山を見るために4時起床。

170711x1.jpg
着替えをして1泡。
ロビーで待ち合わせで、4時半過ぎにホテルをスタート。

170711x2.jpg170711x3.jpg170711x4.jpg
ホテルから一番近い東流の朝山見学。
奥の山笠にピントを合わせると、手前の躍動する舁ぎ手がピンボケ。
でもこの方が迫力あり。

170711x5.jpg
朝山は子供が台上がり出来る唯一の日。

170711x6.jpg
勢水(きおいみず)を浴びてスタートを待つ山笠。

170711x7.jpg
締め込みの後方に挟み込んだ舁き縄。

170711x8.jpg
狭い路地を通過。

170711x9.jpg
角を曲がる山笠。

170711x10.jpg
祝いめでた唄の披露。

170711x11.jpg
手一本で〆て

170711x12.jpg
再び舁ぎの始まり。

170711x13.jpg
早朝の街中を駆け抜けて行く山笠。

170711x14.jpg
ホテルへ戻りシャワー後の1泡。

170711x15.jpg
朝食を食べてチェックアウト。

170711x16.jpg
博多駅から地下鉄で天神駅まで移動。
福岡市役所前からオープントップバスに乗車。
都市高速のコーナーはジェットコースターの感覚。

170711x17.jpg
市役所から櫛田神社への移動途中。
川沿いの公園で休憩&補給♪

170711x18.jpg
アーケード街に展示された飾り山笠。

170711x19.jpg170711x20.jpg
櫛田神社へ到着。

170711x21.jpg
神社脇の山笠の回転ポイント。
神社境内にある博多歴史館で追山のビデオ鑑賞。
15日の本物の追山が見れたら良いのだけれど。

170711x22.jpg
キャナルシティへ移動。
飲食街で博多長浜ラーメン。

170711x24.jpg
やっぱりとんこつでしょう。

170711x23.jpg
餃子もオーダー。

170711x25.jpg
今度はカフェで休憩。
私は泡。

170711x26.jpg
おぢ達は大分疲れたようで、大分時間は早いですが博多駅へ。
阪急デパートの屋上から博多市街を眺望。
土産を物色してから、地下鉄で空港へ。

170711x27.jpg
空港で蕎麦の夕食をとり、冨士山静岡空港へ無事帰還。


2泊3日、長崎~福岡の旅はお終い。




  1. 2017/08/03(木) 05:34:31|
  2. おやぢ旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<乗鞍スカイライン | ホーム | 長崎~福岡の旅・2日目夜の部>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3221-b771b906
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ