fc2ブログ

チャリポタ日記

芝川稲田ポタリング

三振王さん主催のオフ会で、芝川町の稲田見学のポタリングです。
参加者は、主催者三振王さんとおなじみTAさん、それから私は初対面のWatさんです。
富士川楽座に集合、西山本門寺~水田コース~まんぷく~桜峠~楽座と周りました。
本日の走行距離 58キロ
9月だというのに暑かったので、帰宅後レギュラー缶を2本消費です。

20070908170046.jpg
富士川河川敷まで車載、集合地の楽座へ
Watさんとの自己紹介もそこそこに出発

20070908170101.jpg
三振王を先頭に走ります

20070908170115.jpg
先ずは西山本門寺
見事な山門です
自転車は山門横の急坂を暫く上り、右折すると

20070908170124.jpg
日光東照宮のような参道に出ます

20070908170138.jpg
本堂

20070908170200.jpg
大銀杏
晩秋に訪れてみたいですね

20070908170232.jpg
信長公の首塚
歴史の勉強は終了

20070908170246.jpg
水田コースへ向かいます
刈り取りが終わった田んぼもあれば、台風で倒れた稲穂もあります

20070908170316.jpg
うねった道と水田、鎮守?の森
心癒される景色です
拡大すると、ちょっとユンボが邪魔です(苦笑)

20070908170331.jpg
まんぷく食堂に到着

20070908170358.jpg
そばめし 600円
店の名前どおり満腹になりました

20070908170413.jpg
腹ごなしの桜峠
抜け出したWatさんが待っています

20070908170426.jpg
峠を下りドリンク補給
自転車談義に花が咲きます

20070908170438.jpg
濁った富士川を見ながらの帰路

20070908170502.jpg
松野のセブンでアイス休憩
富士川橋で三振王さん、Watさんと別れ、TAさんと河川敷の駐車場まで

久々のオフ会参加でしたが、やっぱり皆さんと走ると楽しいですね。
また宜しく願いします。
  1. 2007/09/08(土) 17:47:37|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<トラブル続出ポタリング | ホーム | 台風避難>>

コメント

お疲れ様でした。
本門寺の大銀杏は、11月末ですね。
紅葉の季節は、行きたい所ばかりで困ります。
また、宜しくお願いします。
  1. 2007/09/08(土) 21:35:20 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

おはようございます。
いつも隠れた穴場へのご案内、ありがとうございます。
次回も楽しみにしています。
  1. 2007/09/09(日) 06:20:39 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/321-1b07f7d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ