私の大好きな場所、焼津旧港です。
既にその役目を終えてます。
今日、漁協関係者で「お払い」と言うか解体の神事が行われるようです。
その後、解体作業に着手です。
昨日の昼休みに、解凍売場から5号売場まで売場内を散策、その後漁具倉庫群を回り、今度は道路側から解凍売場まで戻りました。

解凍売場岸壁側から

解凍売場内部
トロ箱が積んであります

ちょっと道路側へ出てみます

奥の太い柱の売場は、10数年前、近海の巻網船が漁獲した200k超の本マグロが大量に並び、圧巻でした。

私の親父はマグロ船の漁師でした。
水揚が終わり、この辺りで生まれっ子の私を抱いた親父の写真が、今もあります。

6号売場
子供の頃、水揚が終わり打ち水をした後、自転車で乗り入れ急ブレーキでタイヤを滑らし、遊ぶのが楽しみでした。

5号売場
明かり取りに、屋根が透けてます。

時計も止まったまま

擦れた緑十字


3号売場から
ここは去年、屋根を撤去しました

漁具倉庫です
ここは解体しません

ちょっとした異空間です

道路側へ廻り、旧漁協の建物です


拳銃を持ち込んだ船員が、逮捕されたこともあります。

今は船員相談所も移転


いいですね~!!! このアーチ

悲しいけれど、見納めです。
- 2007/09/04(火) 06:38:00|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0