fc2ブログ

チャリポタ日記

ほたての塩辛とほやこのわたの塩辛 ★★(二つ星)

これも女房の旅行土産。

1705hhs.jpg
ほたての塩辛は、貝柱と紐、それに画像には写っていないですが紅さけが少々。
還暦前にして初めて食べる物(笑)ですが、当然ながら貝柱はふっくら、紐はコリッとした食感。
塩っけが強いので、ちょっとずつ食べないと血圧が上がりそう。

ほやこのわたの塩辛は莫久来の廉価版?
別途本物の莫久来もあるけれど、最初はこちらから。
久し振りに食べると、海の香りで一杯。

どちらも日本酒にぴったり。
翌朝は温かご飯で。

呑み過ぎ、食い過ぎのもとですね。



  1. 2017/06/08(木) 05:35:16|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<熱海魚竹でイカ肝の味噌漬け | ホーム | かね田食堂、金の字支店、柏屋酒店>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3176-203eb826
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ