fc2ブログ

チャリポタ日記

坂が登れない

例年ならば平山の茶畑を見に行くのですが、今の私はとても登れない。
代替案で千葉山から相賀の集落へ下る茶畑ポタに。

朝7時半スタート。
のんびりペースで千葉山へ。
いつもなら簡単に登れるのに、今日ははあはあぜいぜい
すっかり坂が登れなく(自社比)なっている。

相賀の集落へ下りてからは、峠を越えて藤枝方面のつもりでしたが取り止め。
自分には優しい(爆)ので、大井川リバテイ~堤防上の平坦コースで11時前の帰還。

本日の走行距離 62キロ シャワー後家の用事を少々。
12時から2泡&昼食。


170506t1.jpg
大津谷川沿い、桜の新緑トンネル。

170506t2.jpg
千葉山山門。

170506t3.jpg
ペンション脇からの眺望。

170506t4.jpg
どうだんつつじの花はもう終わり。

170506t5.jpg
アップで1枚。

170506t6.jpg
道路には落ちた八重桜。

170506t7.jpg
平山程ではないけれど、絵になる茶畑。

170506t8.jpg
私も久し振りに東京タワー撮影。

170506t9.jpg
リバテイは追い風。

170506t10.jpg
堤防上も追い風。

3日連続のポタで、ちょっと疲れ気味。


今日のルート



  1. 2017/05/06(土) 13:24:59|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<走行会で県立美術館 | ホーム | 坂道が辛い>>

コメント

のんびりと

7月下旬ぐらいまでに登れるようになればOK
という具合に、のんびりやればよいかと。
  1. 2017/05/06(土) 14:20:38 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

そうですね。
でも奈良田が…
  1. 2017/05/06(土) 16:26:15 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

坂道復帰おめでとうございます!!

私の方は自覚症状の方はさして変化なしですが、本日、2時間ほどハンドルを上げたマウンテンで走ってきました。症状がどうなるか様子見です。

ポジションが極端にアップライト(ハンドルがサドルより5CMくらい上)になったせいか、向かい風が身に染みました。
  1. 2017/05/07(日) 17:03:30 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

私はなんとか復帰しましたが、自社比でも貧脚状態です。
隊長は初ライドですか。

来月くらいには、長距離ライドしたいですね。
  1. 2017/05/07(日) 17:45:05 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3161-c8b22354
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ