fc2ブログ

チャリポタ日記

由比港桜えびまつり

先日の大井川港朝市の手伝いに続いて、今日は由比港桜えびまつりの手伝い。

6時5分焼津発の東海道線で由比駅。
徒歩で由比漁港へは7時着。

漁協事務所へ荷物を置いて、担当の冷凍の生桜えび販売場所へ。

7時30分の販売開始前から長蛇の列。
1パック150gで700円。
早朝から並んでいる人達は、限度の20パック(14,000円)を買う人が沢山。
10時頃から行列はまばら。

休憩時間に写真撮影。

170503s1.jpg
賑わう由比漁港。

170503s2.jpg
私たちのすぐ隣のブース、倉沢の定置の魚販売。
大物の真鯛などの他、太刀魚や倉沢の鯵など。

12時過ぎに昼食、ついでにレギュラー缶を1泡。
売場へ復帰ですが、客が少ないので他のイベント場所の同僚の所へ。

そこを手伝い一段楽したのでまた1泡。

2時前には私たちは終了、事務所へ戻り暫し休憩。

売上金の精算を終えて終了。
手土産を頂き解散。

由比駅から電車で静岡駅。
駅構内のASTY、八丁蔵で反省会。
生4杯で終了。

再度電車へ乗って焼津駅、自宅へは6時過ぎの帰還。

入浴後晩酌♪



  1. 2017/05/03(水) 20:19:21|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<走行会でなぶら市場まで | ホーム | 森伊蔵を開封>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3158-08577697
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ