車の運転が可能になった最初の休日。
雨ですが引きこもりは卒業、色々と近場のお出掛け。

先ずはサンライフ焼津、湯治を兼ねて朝風呂でリラックス。
湯上りの泡はお預け。
焼津旧港へ移動。
地元のマグロ船出港が11時と11時30分。
焼津市長が乗り込んで、船主と乗組員や関係者と船上で航海の安全と大漁を祈願して乾杯。
私は足元がおぼつかないので、乗船はせず。
明日の「焼津みなと祭り」に備えて、設営済みのテントの下で見送り。
続いて「酒蔵いとう」へ。
磯自慢の一升瓶を2本とカップ酒などを購入。
帰りがけにO女史宅へちょこっと寄り道。
12時半の帰宅で1泡、磯自慢を少々で昼食。
2時過ぎから昼寝。
明日は散髪と二日連続の湯治の予定。
- 2017/04/08(土) 18:31:09|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
運転再開おめでとうございます^^
早く完治されますように☆
今、このブログを見て気付きました。
今朝、子供とまぐろの話をしていて、
漁獲量の一番は銚子だけど、マグロは沼津だよと教えたのですが、焼津でしたー!!!
気付かせていただきありがとうございますm(_ _)m
こどもには明日訂正します(笑)
- 2017/04/09(日) 22:21:42 |
- URL |
- 真・群馬都民! #-
- [ 編集]