fc2ブログ

チャリポタ日記

今年最初のマグロ船出港


1月28日の土曜日、焼津港では今年最初のマグロ船出港。
地元の船で、従兄弟も乗船なので見送りに。

甲板では船員20数名、関係者が30名程度が集まり出港式。
社長の挨拶の後、市長が航海の安全と大漁祈願の祝辞。
紙コップの日本酒で乾杯。
甲板を下りて見送りの列に。

漁労長(船頭)が見送りのお礼を述べ、汽笛を鳴らして出港。
魚を獲ることが目的の漁船では一番格上なのが漁労長、で次が船長。

170128s1.jpg
船員の家族や仕込み業者などに混じって、呑み屋のねえちゃんと思しき人達も。

170128s2.jpg
約7ヶ月の航海予定。

祈大漁。


  1. 2017/01/30(月) 06:32:59|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<29年1月の走行距離 | ホーム | 浜のかきあげやで漁師の沖漬丼セット >>

コメント

参考になります

漁労長,船長の関係、
参考になります。
我が軍団も、2月の海外研修航海に向け、
準備中。
業務多忙、ストレス溜まりまくり。
ライドで解消したいです。
  1. 2017/01/30(月) 08:36:07 |
  2. URL |
  3. ひげなしかつ #-
  4. [ 編集]

船長兼漁労長と言う漁船では最高権力者も居ます。
ところで海外研修航海、かつさんも乗船ですか?

桜の頃にはひと段落できると良いですね♪
  1. 2017/01/30(月) 18:17:38 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3083-d86a4d93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ