fc2ブログ

チャリポタ日記

20日振りの穴冨士

昨晩は荒れ模様の天気予報のなか、静岡で忘年会。
電車が止まれば、腰を据えて呑む(爆)つもりでしたが、通常運行なので1軒で帰宅。

目覚めると、爆風ですが、雨は止み暖かい朝。
天気予報は晴れ、気温もかなり高め、それに富士宮方面は風も弱い。
KBさんと猪之頭トンネルへ行くのは、今日しかないでしょう。

朝7時に電話をしたけれど繋がらず。
7時40分にコールバックで相談。
9時楽座スタートで合意。
慌てて支度をして楽座へ。

最初は冨士山がくっきりでしたが、狩宿付近ではかなりの雲。
畜産技術研究所では、すっかり雲の中で姿は見えず。

テンション下がり気味ですが、陣馬の滝で給水後、辛いヒルクライム。
風向きが悪いのでパラグライダーも飛ばず寂しい。

ハンググライダーの離陸ポイント付近では雲が取れはじめ。
トンネルへ着くと、殆んど雲は無し。

誘っておいて冨士山が見えなければ、申し訳なしですが、目的達成で一安心。

穴冨士撮影後、ダウンヒル。
田貫湖を廻り、白糸庵で遅めの昼食。

最後の楽座手前では、向い風ですが、3時前の帰着。

楽座から東名で3時半過ぎの帰還。


本日の走行距離 80キロ 所用を済ませてから2泡。



で、今日の画像は1枚のみ。
慌てたので、デジカメにSDカードの挿入忘れ。
本体のメモリーからも取り出せず。

161223a.jpg
スマホ撮影の画像。
昨晩の嵐で雪が減ったようです。

今日のルート



  1. 2016/12/23(金) 18:28:11|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<走行会はトーマスと大代の干支 | ホーム | 戸隠本店でランチ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/3052-cf74b520
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ