8月の6日~7日と尾瀬歩きをした際、右足親指の左側にできたこぶ。
水泡が出来たので豆かなと思っていたけれど、暫らくの間水泡のままの状態が続いていた。
9月12日、水泡が爆ぜたので傷テープを張って養生。
同日夕方、持病の治療で整形外科を受診し、右足の出来物についても診てもらったところガングリオン、だそうです。
消毒液などを処方してもらって、毎日朝晩塗布してますが、浸出液が止まらない。
9月末の通院時には、注射器で吸引したけれど治らず。
昨日も吸引しましたが、このまま浸出液が止まらない場合は、入院手術が必要との診断。
ガングリオン自体は悪いものではないけれど、傷口が塞がらないと感染症になる可能性が大。
予定していた上高地歩きもドクターストップ。
職場でもサンダル履きで過ごしてます。
幸いなことに、ビンディングシューズは緩いしベルクロ仕様なので自転車ライドは可能ですが…
困ったなぁ~。
- 2016/10/12(水) 05:54:37|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ミドルカットのハイキングブーツが良すぎて至仏山に合っていなかったということでしょうか。上高地ならローカットのハイキングシューズで行けるけれど、・・・。
ビンディングシューズがOKなら、自転車で行きましょうか?勿論、冗談です。
お大事に。
- 2016/10/12(水) 20:19:47 |
- URL |
- ラルゴ #-
- [ 編集]