前日の函館山の夜景、上着を持っていかなかったので、ちょっと寒かったことを反省。
小樽運河ナイトクルーズに備えてホテルへ一旦戻り、上着を着て再出発。
ポツリポツリと雨が降り出したので、ホテルの傘を借りて散策。
歩き始めたら、土砂降り。
クルーズまでには止んで、運河の夜景を楽しんで、軽い食事後ホテルへ帰還。
大浴場でくつろいでから本日最後の泡を注入。
北海道旅行2日目は無事終了。

大雨の中、北一硝子花園店へ。
液だれしない醤油差しを購入。

かつて北のウォール街と言われた小樽。
旧日本銀行小樽支店。

旧北海道銀行本店。
今はワインカフェ、小樽バイン。
後で軽めの夕食を食べることになった店。

旧第一銀行小樽支店。



日銀通りから、古い蔵を利用した店などが連なる堺町通りへ。

ぼちぼち乗船時間に近づいたので、運河へ。

6時乗船スタート。
先ずは左手に運河倉庫群を見ながら、浅草橋まで。

浅草橋でUターン。

一旦小樽港へ出てから北運河で引き返し。

北海製罐の工場跡、現役の倉庫として使用中。

港町交差点の夜景。

40分の運河クルーズは終了。

小樽バインで軽めの食事。
3種ワインの飲み比べセット。

じゃがいものラクレットチーズ。

ツブ貝のガーリックバター焼き。

飲み比べたお気に入りを別途オーダー。

ライトアップされた旧日銀小樽支店。
そぞろ歩きでホテルへ。
女房と北海道へ 3日目へ続く…
- 2016/09/27(火) 20:35:20|
- おやぢ旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0