fc2ブログ

チャリポタ日記

色々と予定変更

今日は先日の大井川港丼市の振休。
平日なので娘を駅まで送って、ポタのスタートは7時半過ぎ。

午前中は丸子でテニスの女房と、岡部の蕎麦屋で待ち合わせて昼食予定。
なので、私は久し振りの日本平へ。

丸子川CRを南下していると、海方面の右側は雨雲。
雨雲に追いつかれて、濡れて蕎麦屋へ行くのも嫌なので最初の予定変更。

北の山方面は晴れているので南藁科街道。
西又峠の入口付近ではまだ雨雲の雰囲気。
ダイラボウ山頂は晴れているので、富厚里峠越えで岡部側へ。

待ち合わせの時間にはまだ早いので、入野から県道81号。
石仏トンネルを抜けて瀬戸川沿い。

寺島のサム君に会ってから鹿鳴渡坂(通称ビクター坂)~藤枝清里~岡部の蕎麦屋へ。
営業日を確認してから待ち合わせしたのに臨時休業。

ランチも予定変更で、いつもの八兵衛。
平日なので空いていると思いきや、12時頃の到着なのに満席で先客は10組程。

12時半頃から食事、帰宅は1時半。

本日の走行距離 84キロ シャワー後散髪、えんどう輪店、2泡。


160906y1.jpg
宇津ノ谷の明治トンネルは岡部側の入口。

160906y2.jpg
急坂を登って富厚里峠。

160906y3.jpg
たまゆら。

160906y4.jpg
石仏トンネル、岡部側の入口。

160906y5.jpg
サム君は日陰で休憩中。


今日のルート



昼食の八兵衛は別記事。





  1. 2016/09/06(火) 17:06:58|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<転車台見学ツアー | ホーム | 大井川港へは車で正解>>

コメント

ジョイフルパルへ行ったら休業。
エディオンへ行ったら決算棚卸で休業。

富厚里峠、最近は静岡側から登ってない。
相変わらず、きつそう。
  1. 2016/09/07(水) 07:51:43 |
  2. URL |
  3. 休業 #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

何かを物色中ですか?

富厚里峠はきついけれど偶には…
富沢峠はルート外です。
  1. 2016/09/07(水) 18:33:35 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2966-7872b27a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ