fc2ブログ

チャリポタ日記

尾瀬用のグッズ調達 その1

7月3日の日曜日、我が家の財務大臣を連れて静岡の商業施設へ。
8月の尾瀬行きに備えて、道具の調達をしなくては。

1607za.jpg
先ずはザック。
沼津アルプスや高尾山などは、自転車用のドイターのザックを代用でしたが、1泊2日では容量不足。
それに、歩くときに体にフィットする優れものが必要。

閉店セール開催中の駅前のデパート内のスポーツ店で物色。

素人の私は店員さんのアドバイスに従い、幾つか背負って感触を確認。

最初に目に付いて背負ったカリマーのザックが、一番気のお気に入り。
40L収納でレインカバーは付属ではないので、併せて購入。

10%オフでしたが、結構な散財。




  1. 2016/07/12(火) 05:18:01|
  2. 山歩記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<尾瀬用のグッズ調達 その2 | ホーム | 盆見舞いポタ>>

コメント

撤退

M屋のIは閉店してしまうんですね。

静岡県は富士山がある割は、
このての店が少ないんですよ。
  1. 2016/07/12(火) 05:47:04 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

閉店の日は確認してないですが、もう少し安くなるのかな?

山用ショップの数はあまり実感ないですね。
  1. 2016/07/12(火) 18:22:14 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

高級品

重たい分だけ造りが良いので、「安物買いの銭失い」の正反対という評判ですね。
良いなぁ。私は節約していつものVAUDEの30+4Lで行きます。
別途持ち物リストを送ります。
  1. 2016/07/12(火) 22:21:21 |
  2. URL |
  3. ラルゴ #-
  4. [ 編集]

荷物を入れたら大分重くなりそうですね。

持ち物リスト、助かります。
  1. 2016/07/13(水) 05:31:44 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2926-59c07ba5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ