fc2ブログ

チャリポタ日記

ユーシンブルー

先週の冨士山ぐるりと一周に続き、今週も4040CLUBのイベントに参加。
主催者くぼちゃん、フリーダムさん、こたきちさんの3人は初対面。
ありありさんとエルフォレストさん、それにハナカミさんは2週連続。

御殿場線山北駅に10時集合なので、焼津発7時29分発の電車で輪行。
沼津乗換えで御殿場線、山北駅へは9時49分着。
自己紹介後、コンビニで補給、ユーシン渓谷へ。
ユーシンブルーを満喫して河原で昼食。

丹沢湖経由中川温泉、皆さんは入浴ですが、私とハナカミさんは西丹沢自然教室まで往復。
1時間後の待ち合わせで、山北経由小田原駅まで。

自転車を畳んでから、駅構内の店でお楽しみの反省会。
20時36分、小田原発のこだま号で静岡まで。
東海道線に乗り換え焼津駅、自宅へは22時の帰還。

本日の走行距離 79キロ 入浴後1泡で爆睡。




160507y1.jpg
今日のスタートは御殿場線山北駅。

160507y2.jpg
昭和で時間が止まったままのような山北の商店街。

160507y30.jpg
東名高速酒匂川橋を見上げながらの走行。

160507y3.jpg
斜度10%の坂を登り、トンネルを抜けると丹沢湖。

160507y4.jpg
遠くに見える歯世附大橋。

160507y5.jpg
玄倉川の新緑。

160507y6.jpg
ゲートは脇をすり抜け。

160507y7.jpg
新緑と青空、それに登り(爆)。

160507y8.jpg
最初のトンネルでお得意の穴越し撮影。

160507y9.jpg
真っ暗な長さ327mの新青崩トンネルを抜けて、玄倉川の清流。

160507y10.jpg
3番目の石崩トンネルを抜けると…

yusinbu.jpg160507y12.jpg
玄倉ダムに湛えらたエメラルドグリーンの水。
まさにユーシンブルー♪♪♪

160507y13.jpg
ダムより少し上流へ。

160507y14.jpg
発電所脇から下流を撮影。

160507y15.jpg
4番目のトンネルは素彫り。

160507y16.jpg
フリーダムさん、鋭利な石(?)でパンク。

160507y17.jpg
諸般の事情でユーシンロッジまでは行かず。
パンクポイント脇の河原へ下りて昼食。

160507y0.jpg
食事後は玄倉バス停までダウンヒル。

160507y19.jpg
丹沢湖を左に見ながら中川温泉方面へ。

160507y20.jpg
入浴組と分かれて坂登りで、推定樹齢2,000年以上と言われる箒杉。

160507y21.jpg
更に登って西丹沢自然教室。
ここで引き返し。

160507y22.jpg
皆さんと合流後に見つけたバス停。

160507y23.jpg
山北駅の南側を抜けて、酒匂川CR。

160507y24.jpg
普段と眺める方向が違う冨士山。

160507y25.jpg
6時過ぎに小田原駅到着。

160507y26.jpg
駅構内の箱根ベーカリーで反省会。

160507y27.jpg
生は3杯。

160507y28.jpg
白ワインは2杯。

160507y29.jpg
新幹線でも1泡。


天気が回復、念願のユーシンブルーを楽しめた休日。
しかも反省会付。

サイコーな休日ですね。


今日のルート






  1. 2016/05/07(土) 22:40:51|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<かどやでランチ | ホーム | 竜爪穂積神社と平山茶畑>>

コメント

よかったでしょ

ユーシングリーン最高ですね。
私はたどり着いた時には、ヘトヘトでした。
更に先にもトンネルがあったんですね。
昨日は高校生と遊んでいました。
  1. 2016/05/08(日) 17:33:57 |
  2. URL |
  3. mcberrry #-
  4. [ 編集]

私にはユーシンブルー、
mcberrryさんにはユーシングリーンですか。

いずれにしても美しいコバルト色ですね。

紅葉の時期に再訪しましょう♪


  1. 2016/05/08(日) 19:23:43 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

確かに印象的な青ですね。上流に氷河でもあるんでしょうか?
  1. 2016/05/08(日) 21:10:59 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

秋にMTBで行きましょう。
丹沢湖も紅葉の名所らしいですから。
  1. 2016/05/09(月) 05:38:18 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2878-661a0064
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ