fc2ブログ

チャリポタ日記

マイナス65度の世界

新人研修の一環、と言うか座学だけでは飽きてしまうので関連産業の施設を見学。

160414t.jpg

超低温冷蔵庫で、マイナス65℃を体験。
南極の平均気温がマイナス57℃なので、南極に居るようなもの。

先ずは扉を開けてマイナス20℃の前室へ。
次の扉を開けるとマイナス65℃の世界。
故障や停電で扉が開かなくなったらどうなるんだろう、と一抹の不安を抱きながら庫内へ。

3~4段に積まれたパレットの中には、カチンコチンに凍ったマグロ。
5年は品質が変わらないと言われている、極寒の世界。

澄みきった空気で、吐く息は真っ白。
鼻毛が凍って、耳が痛くなってきたので、数分で退散。

無事娑婆に復帰で、ほっとした表情(笑)の新人君たち。


私も久し振りの体験で楽しめました。





  1. 2016/04/14(木) 05:36:04|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<冨士桜自然公園の桜 | ホーム | ちょっと物足りなかった御柱祭木落し>>

コメント

入社して最初の決算の時、
アイス製品の担当者が冷凍庫を棚卸したら、
10年ぐらい前の製品が片隅から出てきた。
水分が飛んで、粉になっていたそうな。
マイナス20℃ぐらいかな。
  1. 2016/04/14(木) 11:10:23 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

冷凍にも適正温度があるようで。
カニなんかは、超低温だと水分が無くなっちゃうらしいです。
  1. 2016/04/15(金) 05:28:54 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2859-a4a1e83a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ