fc2ブログ

チャリポタ日記

富士錦蔵開き20回目

富士錦酒造の蔵開き20回目、と言っても私は3回目の参加。

160320f1.jpg
ハナカミさんと東海道線で合流、夢津軽さんとスレイプニルさんは富士駅合流。

160320f2.jpg
7時45分発の身延線で富士宮駅へ。
富士宮からは200円でシャトルバスの一番車。
のはずですが、会場は既に多くの人たちで一杯。

160320f3.jpg
受付で招待状を提出、何人ですか?
と聞かれたので、6人と答えてぐい飲みを6個調達。

160320f4.jpg
直前までの雨で足元は抜かるんでいますが平気。

160320f5.jpg
行列に並んで、

1603f.jpg
6人分(爆)を頂戴。

160320f8.jpg
まさに日本酒のためのつまみ、からすみ。

160320f7.jpg
ミナミマグロの漬けは赤身とトロ。

160320f9.jpg
スレイプニルさんの差し入れ、蒟蒻の煮物、鈴廣のかまぼこなど。

160320f10.jpg
ハナカミさんの差し入れ、クラッカー&チーズ。

160320f11.jpg
スレイプニルさんが調達した純米大吟醸を味見。

160320f12.jpg
大吟醸の試飲はまもなく終了。
並ばなくては。

160320f13.jpg
お盆はオペ用の皿、マニアックな逸品。

160320f15.jpg
私の土産、4合びん3本は重いので、リュックで背負うことに。

160320f14.jpg
大賑わいの田んぼ。
富士山が見えればサイコーだったけれど、この日は雲の中。

160320f16.jpg
最後のお楽しみ、夢さんオンステージ♪

気持ちよく呑めました♪

シャトルバス、JR,酔い覚ましの歩きで4時半ごろ帰還。


今年学んだことは、ぐい飲み用のお盆は受付前に出して置くこと。



  1. 2016/03/20(日) 18:26:17|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お彼岸墓参りポタ | ホーム | メンテ後のJEDI初試走>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2848-e4e11eba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ