3月5日の土曜日、昔からの友人達と新年会。
メンバーの都合と店の予約の関係で、3月になってしまったけれど楽しみな会合。

焼津市本町6丁目の温石。
三州屋という蕎麦屋のご子息が営んでいる懐石料理屋。
焼津で一番の鮮魚小売店、サスエ前田魚店の社長曰く、
「この店の主人は焼津の宝。」と絶賛の店。

集まった仲間は11人。
先ずは乾杯。

牡蠣と粒胡椒などの和え物。

菜の花と、蛤と海老のしんじょ。

2泡目。

太刀魚の炙り、黒ムツ、南鮪。

じんどう烏賊の詰め物。

燗酒の銘柄はなんだったかな?

新玉葱のソースがかかった鰆。

竹筒の冷酒は磯自慢。
リピートは数回。

シラスと筍の玉子和え。

筍ご飯。
デザートは苺とアイス。
約2時間の楽しいひと時。
ご馳走様でした。
私は翌日車で厚木の予定なので帰宅。
他のメンバーは、O女史宅で呑み直し。
- 2016/03/10(木) 05:46:25|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0