今日は横浜から
スレイプニルさんが輪行で来静。
由比駅に9時集合。
ハナカミさんと道の駅宇津ノ谷(岡部側)で7時20分待ち合わせ。
追い風に乗って余裕で間に合うつもりが、信号待ちの時間が多くて間に合うか心配。
と思いながらも、9時少し前に由比駅到着。
スレイプニルさんは自転車を組み立て中。
ドタ参の
mcberryさんも居ます。
ニシナ隊長は薩埵峠の入口付近とのことで、お互いに進んで合流。
冨士山が見えたので薩埵峠を登ることに。
清水市街から久能街道はmcberryさんとニシナ隊長の道案内。
丸子川CR~明治トンネル~大旅籠柏屋~朝比奈川の河津桜。
小川港の魚河岸食堂で遅めの昼食。
用事があるmcberryさんとニシナ隊長は清水方面へ。
私とハナカミさんは、瀬戸谷コロッケを楽しみにしているスレイプニルさんをご案内。
向い風がきついので瀬戸側沿いの堤防は避けて、街中走行。
瀬戸やっこでコロッケを食べた後は追い風で引き返し。
助宗のNACHI君達は散歩中(?)で会えず、寺島のサム君はいつものとおり。
青島東小学校付近で一旦自宅へ帰るハナカミさんが離脱。
焼津へ戻り私も自宅で着替え。
本日の走行距離 130キロ
ママチャリで、うみえ~る焼津で買い物をしているスレイプニルさんと再合流。
反省会会場へ移動。

7時前の朝比奈川、桜の確認。

今日のハナカミさんは巨○号。

R1BP沿いの自転車道から、残念ながら(爆)冨士山はバッチリ。

由比駅で集合してから引き返して薩埵峠。

光り輝く駿河湾。

展望台からの絶景。
激坂を登った甲斐あり。

次郎長の生家。

久能山東照宮は入口で撮るだけ。
向い風が強いので、苦悩(笑)街道は旧道。

丸子川CR。

宇津ノ谷の明治トンネル。

岡部宿大旅籠柏屋の等身大の雛人形。

朝比奈川の河津桜へは1時近くの到着。

桜を愛でながらのんびり走。

菜の花(本当は違うらしい)と河津桜。

小川港の魚河岸食堂へは1時半の到着。
mcberryさん、お待たせしました。

各自お好みメニューのランチ。
自販機で食券を買って、呼び出しがあるとセルフでテーブルへ。
私はカキフライ定食。

mcberryさんとニシナ隊長を見送り。

私達3人は、向い風を避けながら瀬戸谷の瀬戸やっこまで。

残念ながらNACHI君達は散歩中(?)。

サム君に会ってから、追い風に乗って焼津まで。
今日のルート。
反省会は後日別記事に掲載予定♪
- 2016/02/21(日) 20:30:06|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日はどうも、私も久しぶりに100km超えでした。
たっぷりと花粉を吸い込んだせいか、今日は喉はイガイガ、鼻ズルズルで参っています。
- 2016/02/22(月) 20:17:21 |
- URL |
- ニシナ #-
- [ 編集]
幹事役、お疲れ様でした。
久々の100km超で翌日に疲れが残りましたが、夜中のトイレが無いのはうれしい。
- 2016/02/22(月) 22:50:54 |
- URL |
- ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
- [ 編集]
先日は我が侭に付き合って頂き ありがとうございました。
久々のロードは結構広範囲に走れて、遠征で見たい所を
色々みて回れたので、とても充実した1日でした♪
※MTBは仕上がりました*あとは小径車。
- 2016/02/23(火) 01:30:15 |
- URL |
- スレイプニル #CS26Kst2
- [ 編集]