1月ももう後半、少しは乗らないと。
でも寒い。
なので9時スタート。
それに峠は下るときに冷えちゃうから平坦コース。
羽鳥の洞慶院で蠟梅を見てから、三保半島を一周。
最後は用宗港へ廻ってから3時前の帰還。
本日の走行距離 ジャスト100キロ シャワー後2泡。

朝比奈川沿いのCR、越前水仙。

上を見上げると、意外と咲いている河津桜。
ここ数日は寒いですが、暖冬なので早いのかな。

羽鳥の洞慶院へ到着。

蠟梅の甘い香りを楽しみながら撮影。

青空にも映えますね。

巴川のユリカモメ。

ランチは、ちびまる子ちゃんでお馴染みの「かね田食堂」。
5年以上前にmcberryおぢと呑んで以来。

店頭にはおすすめメニュー。

焼きカキや生カキはお酒が呑みたくなる(爆)ので、カキフライ。
それにご飯と味噌汁。

ドリームプラザ前の清水港。

三保真崎の灯台と冨士山。

ちょっと進むと、大きなコンテナ船とバズーカ撮影隊。

この画を待っていたようです。

沖には地球深部探査船「
ちきゅう」。

この時期には珍しく、西風も弱く穏やかな久能海岸。

春の久能街道定番、いちご娘達。

久し振りの用宗港。
小浜の集落まで行けば良かったかな?
今日のルート。
- 2016/01/16(土) 18:29:10|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こちらに来ていたんですねー。私は富士川河口までの平地往復。下りを考えると登る気になりませんねー。
ところで来週は寒すぎの模様、順延にしますか?
- 2016/01/17(日) 20:26:38 |
- URL |
- ニシナ #-
- [ 編集]
今の予報ですと、最低気温、最高気温供に低そうですね。
暫し、様子見としましょう。
- 2016/01/18(月) 06:19:16 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]