fc2ブログ

チャリポタ日記

いけすや

今日の仕事はドライブ(?)、しかも助手席。
8時半スタートで焼津ICから東名高速~伊豆縦貫道~修善寺道路~R136で船原峠。

最初の訪問地、かつては40隻以上の鰹鮪漁船を擁して栄えた漁師町の西伊豆田子。
昭和50年代で時間が止まっているような集落で、現在は遠洋漁業を営む経営体は皆無。
地元ナンバー1の地銀も撤退して、集落の中は高齢者ばかり。

次は沼津市へ編入された旧戸田村へ移動。
ここは遠洋漁業や近海の巻網漁業の漁業者が健在。
道の駅も出来て田子の集落よりは荒んでいない、かな?

大好きな西伊豆、でも疲弊した西伊豆での仕事は終了。
県道18号から真城峠経由内浦へ。

151208s1.jpg
遅めの昼食は沼津の内浦漁協直営の「いけすや」。

151208s2.jpg
養殖真アジの産地でアジ尽くしのランチ。

151208s3.jpg
オーダーは活きアジ丼とアジフライの満腹御膳。
丼の残りは出汁汁をかけてまご茶。

151208s4.jpg
お腹一杯で外に出れば、漁村の風景。

沼津から千本浜街道、蒲原の某所へ立ち寄り。
清水から焼津までは東名高速。

4時過ぎに職場へ帰還。

片付け仕事は6時過ぎに終了。
6時半には泡へ到着♪






  1. 2015/12/08(火) 21:28:40|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<伊豆ジオ | ホーム | 第111日光丸初航海の出港>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2770-d0c80c38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ