fc2ブログ

チャリポタ日記

待ち伏せ

今日はトーマスを千頭駅で待ち伏せ。
ニシナ隊長とはアクアス焼津で8時、ハナカミさんとはT重田沼店で8時半の待ち合わせ。

藤枝市街~島田市街~大井川左岸で下泉。
下泉からは右岸のR362で千頭駅には12時前の到着。

トーマスを撮影して、今度は青部~駿河徳山で昼食。
食事後はほぼ同じ道で帰路へ。

ハナカミさんとは藤枝駅付近、ニシナ隊長とは焼津のKFC付近で別れて4時15分の帰着。

本日の走行距離 127キロ シャワー後1泡

150922t1.jpg
ハナカミさんの定点、牛尾山の開削状況を確認。

150922t2.jpg
新鍋島トンネルは回避で、鍋島の集落方面へ大回り。

150922t3.jpg
道の駅川根温泉で小休止。
笹間渡鉄橋を渡る近鉄電車のお古を撮影。

150922t4.jpg
地名の日本一短いトンネル。
元索道用のトンネル。

150922t5.jpg
塩郷の吊り橋。
一度に10人しか渡れないので、待ち人で長蛇の列。
私は撮るだけ。

R362の狭隘区間はトーマス見学の車が多いので、片側交互通行。
意外と待ち時間が長い。

150922t6.jpg
千頭駅ではジェームスとヒロが待機中。

150922t7.jpg
待ち伏せしたのはトーマス。

150922t8.jpg
大勢のファンがお出迎え。

150922t10.jpg
人気者ですね。

150922t11.jpg
千頭駅前の観光案内所で、片側交互通行区間の迂回路をレクチャー。

150922t12.jpg
青部経由駿河徳山。
お昼は中華料理店、紅ちゃん。

150922t13.jpg
私のオーダーはマーボー丼。
配膳の順序が?なのでスープとサラダは取り忘れ。
でも味は本格的で旨い。
会計も?
チャイナドレスのおねいさんは◎

150922t14.jpg
川根温泉まで戻り、SLの見える丘公園で休憩。

150922t15.jpg
風車屋敷を久し振りに撮影。

市街地は裏道駆使で帰還。


今日のルート


次はMTBで山遊びですね、ハナカミさん。
隊長と誘いますので♪


  1. 2015/09/22(火) 19:10:52|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<軽くたまポタ | ホーム | ポタは墓参り>>

コメント

今日はありがとうございました。
久しぶりに長距離を乗ったせいか、少し、お尻が痛くなってしまいました。
しかし、写真に撮られてみると、意外にふくらはぎが日焼けしていてちょっとびっくりです。
  1. 2015/09/22(火) 22:05:56 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。

長めの距離でも仲間がいると安心ですね。
次は紅葉狩りかな。
  1. 2015/09/23(水) 06:15:19 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

昨日話題の吉原冨士、「吉原炎上 清水」でググると良い画像が出てきます。

ニシナ隊長
 えっ、長距離は久し振りなんですか?
 いつもロングかと思ってました。
 豪脚に日焼けは似合ってますよ。

ハナカミさん
 蛇塚経由の方が距離は短いみたいですね。
 もちろん標高差はありますが。
 また走りましょう♪
  1. 2015/09/23(水) 12:33:19 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2716-677fc6b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ