昨日は静岡で会議。
終了後は、懇親会とおねいさんの居る店で2次会。
ちょっと遅めの帰宅&就寝。
今朝は眠いけれど5時半起床。
朝食と身支度を終えてスタートは6時半前。
予定では久々の湯ノ島温泉~福養の滝~調子が良ければ井川まで。
でしたが、八幡の分岐で警備員が通行止め。
土砂崩れで湯ノ島方面は行けず。
清笹峠に目的地を変更。
峠から藤枝の蔵田へ降りるつもりが、こちらも通行止め。
川根の笹間へ下りて、大井川左岸を下り島田市街。
藤枝市街から瀬戸側沿いに焼津へ帰還は11時半過ぎ。
本日の走行距離 103キロ シャワー後1泡。
O女史と昼食へ。

富沢の定点は8時ちょっと前。

八幡の分岐。一昨日の雨の影響で昨日法面崩落で通行止め。
仕方なく目的地変更。

尾崎商店の看板犬。
蛇塚の激坂を越えて千頭、一人では心が折れそうなのでパス。
清笹峠へ。

黒俣の大銀杏。

清笹峠は木陰で涼しい。

蔵田~伊久美のつもりが蔵田方面も通行止め。

ルート変更で笹間へ。
こちらは時間帯通行止め。
9時40分頃到着、20分待ちで通行可。

暫し休憩で脚休めと笹間湖。
作業が早く終了したようなので、9時50分頃から通行可能。

笹間ダム。

大井川鐵道笹間渡駅。

道の駅川根温泉で補給。
笹間渡駅10時5分発の金谷行電車を撮影。
その後はノンストップで帰還。
帰りは向い風基調ですが、ひところの暑さと違う風。
ルート変更や通行止め解除待ちもありましたが、久々の100キロ超ライドを満喫。
秋は良いですね♪
今日のルート。
- 2015/09/05(土) 16:16:48|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2