fc2ブログ

チャリポタ日記

三島まで

昨晩土曜日の天気予報をチェックしたら、降水確率は50%~60%で雨模様。
明日は雨なので何をしようかな、なんて考えていたら、12時過ぎまで寝付けず。

寝不足ですが、今朝は定時の5時起床。
5時発表の天気予報では、降水確率は変わらず。
でも天気は曇り、雨雲レーダーの雨は県西部から徐々に東へ。

諦めていたけれど何とか乗れそう♪
とりあえず東へ走り、降ったら東海道線で輪行。
お手軽輪行のJEDIで着替えを持って出発は6時。

大崩が通れないので、宇津ノ谷~静岡市街~R1BP高架下~興津~富士川。
堤防上で沼津千本松原、沼津市街~三島へは11時過ぎの到着。

向い風で疲れたのと、咽が渇いたので今日のポタは終了。
三島コロッケを買って、白滝公園で涼みながら泡の補給。

のんびり30分以上涼んでから、自転車を引いて三島駅。
12時48分発の島田行きへ乗って焼津まで。

自宅へは2時半頃の帰還。

本日の走行距離 96キロ シャワー後1泡。


150829q1.jpg
瀬戸川、当目大橋。

150829q2.jpg
興津川、新興津川橋。

150829q3.jpg
由比、広重美術館の亀は甲羅干し中。

150829q4.jpg
富士川河口。

150829q5.jpg
今日はずっと向い風。
この後、田子の浦港を過ぎてからの堤防は、沼津へ近づくほど風が強くてバテ気味。
松林沿いの県道へエスケイプも有りですが、誰かとスライドするかも。
マヤちゃんなんかと会えたら嬉しいな、助平心のおやぢでしたが無駄でした。

150829q6.jpg150829q7.jpg
流木アートを撮りながら休憩。

150829q8.jpg
三島大社。

150829q9.jpg
駒井精肉店で三島コロッケなどを購入。

150829q10.jpg150829q11.jpg
せせらぎがとっても涼しい白滝公園。

150829q12.jpg
三島コロッケとメンチカツ。

150829q13.jpg
2本目の泡でまったり。

150829q14.jpg
ちょっと早いですが、帰りましょう♪

向い風でしたが、降られずに結構乗れましたね。


今日のルート




  1. 2015/08/29(土) 16:33:27|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<雨なので「ゆらく」 | ホーム | 藤枝池散歩>>

コメント

ご無沙汰してます。
三島に来てましたか(笑)
今現在、自転車に乗れるカラダでは
無くなってしまいましたorz
時が解決してくれると思いますが、、、
また、遊んで下さい(笑)
  1. 2015/09/04(金) 21:07:02 |
  2. URL |
  3. yasu #JalddpaA
  4. [ 編集]

お久し振りです。
私はボチボチ乗ってますよ。

山、また行きましょう♪
  1. 2015/09/05(土) 05:50:58 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2698-22036967
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ