今日は何処へポタリングしようかと思案しながら、三振王さんの掲示板を覗くと、「避暑コース」のお誘いが…
しかもスローサイクリングです。
早速投稿、遊んでもらうことにしました。
富士川橋東側へ集合、行き先は、村山浅間神社~白糸の滝(素通り)~陣場の滝~田貫湖~狩宿の下馬桜~新水田コース~富士川橋
村山道は上りで暑かったんですが、以降はとても涼しく快適なポタでした。
本日の走行距離78キロ 500㏄缶で喉を潤します。

三振王さんにSPDペダルのコツを教わりながら、村山道へ

半分埋もれた道しるべ

ここのは大丈夫です

木立のなかを通り、激坂を上ると

村山神社へ到着

奇石博物館、コンニャク石に妙に惹かれます。
次回は寄って見ましょう。

不法投棄の見張り番

白糸の滝を越え、暫く上ると陣場の滝です。
マイナスイオンが溢れてそうです。

橋のない五斗目木川を渡り

小田貫湿原を過ぎると

田貫湖です
きょうは富士山は雲の中

竹林で海老天丼

狩宿の本陣

水田を堪能しながら、曲がりくねった道を進み、芝川~富士川橋へ。
- 2007/07/08(日) 17:37:40|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
案山子の絵 ありがとうございます。
500㏄缶の後、レギュラー缶、いつものウィスキー…
沈没寸前(苦笑い)です。
SPDペダルのご教示ありがとうございました。
- 2007/07/08(日) 20:05:27 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]