fc2ブログ

チャリポタ日記

SDA王滝42キロ

予定どおり3時に起床。
4時前に朝食、支度をして会場へ。
MTBを車から降ろして、6時前にスタート地点へ向けて自走。
天気を心配したけれど、よく晴れていて降りそうにないので一安心。
さすが、晴れ女ちぃちゃんの面目躍如。

初レースなので完走が目的。
7時スタートで、集落を一周してから舗装路の緩やかな上り。
紅葉樹さんは、ちぃちゃんとHさんのフォロー。
ペースの判らない私は、先に行かせてもらいます。

ダート区間に入ると勾配が増して心拍アップ。
ピークで補給しながら小休止。
ダートの長い下りは、ビビりながらのゆっくりダウンヒル。
皆さんは一気に坂を駆け下りて行きます。

周回でスタート地点まで戻り、再度の上り。
かなりの標高差を上るので疲労気味。
撮影休憩が増加。
漸く下りとなり、100キロコースと合流。
チェックポイントで給水。

出発しようとすると紅葉樹さんが到着。
ちぃちゃんとHさんももう直ぐ来るとのことで、少し待っていると、元気そうな女性陣二人が登場。
Hさんはパンクでスタート直後に離脱。
修理してから、後半部分のみの走行とのこと。

4人でスタートですが、紅葉樹さんはスパートして視界からフェイドアウト。
私も女性陣より先行、御岳山を左に見ながら橋を渡り緩やかな上り。
大きく左折するポイントが現れて、真正面を見ると激坂。
下車して押し上りで数百メートル。

やっとで乗車可能になって、ぼちぼち下り坂かなと期待するのですが…
何度も小さな上り返しが次々と。
心が折れて再度の押し歩き。
写真休憩の余裕もなし。

やがて長いダウンヒルの開始ですが、ここもビビりな私はのんびりと。
「右通ります。」と次々と声を掛けて駆け抜けて行くライダー達。
かっ飛んで行く見慣れた女性はちぃちゃん。
Hさんも颯爽と私を抜き去り、やがてゴール間近。

スタッフの方が私に「1分ほどタイムオーバーだけど、笑顔でゴールして。」と声掛け。
えっ、タイムオーバー。
時間的には十分間に合うと思っていたのに、スローペース過ぎでした。

ゴール地点で皆さんと合流。
初王滝は惨敗でした。

会場まで戻り、MTBを収納して帰り仕度。
完走証を貰いに行く広葉樹さんとちぃちゃんと受付へ。
私のタイムは5時間2分22秒でした。

富山へ戻るHさんと別れて、3人で伊那の日帰り温泉施設で昼食。
紅葉樹さんとちぃちゃんは入浴も。
早く呑みたい私は風呂はパスして一路焼津へ。
6時前には無事帰着。

本日の走行距離 65キロ 入浴後2泡&晩酌。

150527s1.jpg
宿の朝食、バナナ、ヤクルト、七笑の一合瓶(爆)。

150527s2.jpg
民宿さわ屋よ後にして会場へ。

150527s3.jpg
会場からの御嶽山。

150527s4.jpg
初ゼッケンのバイクとヘルメット。

150527s5.jpg
スタート地点へ約11キロの自走。

150527s6.jpg
既に大勢の方が並んでます。

150527s7.jpg
定刻の7時スタート。

150527s8.jpg
最初は舗装路。

150527s9.jpg
勾配がきつくなるダート区間。

150527s10.jpg
1回目のピーク地点、皆さん休憩中。

150527s11.jpg
私も補給休憩。

150527s12.jpg
新緑が綺麗、まだ少し余裕?

150527s13.jpg
二度目のピークを過ぎて下ると、正面に御嶽山。

150527s14.jpg
眼下は絶景。

150527s15.jpg
雨が心配でしたが、快晴なので暑い。

150527s16.jpg
チェックポイントへ到着。

150527s17.jpg
他のメンバーも到着。

最後の激坂登りは疲労困憊気味で押し。
その後も撮影の余裕無し。
タイムオーバーで落ち込んで、ゴール画像も無し。

150527s18.jpg
会場へ到着後、泥だらけのバイク。

150527s19.jpg
遅めのお昼は伊那みはらしファームの名人亭。

150527s20.jpg
おろし蕎麦。

さあ、帰りましょう。



タイムオーバーの反省点
 1.何となく間に合うだろうと高を括っていたこと 
 2・初めてなので、写真休憩が多すぎたこと
 3.チェックポイントで時間を費やしたこと
 4.激坂を過ぎてから心が折れて押し歩きしたこと
 5.下りが怖くて遅過ぎたこと

  最後の5番が一番の問題ですね。


  1. 2015/05/27(水) 05:58:48|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<愛鷹林道オフのお誘い | ホーム | 王滝に備えて前泊>>

コメント

初レースお疲れ様でした。
臨場感あふれる画像と解説で自分も走った気分に浸れました・・・笑
⑤は今シーズンのふじてんで克服ですね!
  1. 2015/05/27(水) 06:55:07 |
  2. URL |
  3. あろは #-
  4. [ 編集]

あろはさんなら楽々クリアです。
次は実走ですね。
だったら100キロがピッタリかも。

ふじてんの前に夢さんのご案内で愛鷹林道。
明日、詳細をアップします。

夏の夜釣り&外呑み、
紅葉樹さんにも宜しく言っておきました♪
  1. 2015/05/27(水) 18:39:38 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2635-feea87ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ