fc2ブログ

チャリポタ日記

世界遺産になる前に

韮山の反射炉、何度か外から見たことはありますが、入場料を払って見たことは無し。
世界遺産登録の審査が進んでいて、4月下旬~5月上旬にイコモスの勧告(審査結果の発表)があるらしいとのニュース。

世界遺産になったら混雑してゆっくり見れないだろうから、今日は反射炉見学。

昨晩の呑み会も一次会で帰宅。
今朝は4時半起きで5時スタート。

宇津ノ谷~静岡市街~清水市街~堤防上で沼津まで。
海沿いを走り口野から伊豆長岡~伊豆のへそ~反射炉。
狩野川沿いに沼津まで着くと11時過ぎ。

朝はコンビニおにぎり1個だけだったので空腹。
それに咽が渇いたので、沼津駅から輪行することに。

北口の千楽で泡&カツ丼。

暫らく振りの輪行くでパッキングに手惑い、12時20分発の島田行きで帰還。

本日の走行距離 117キロ シャワー後1泡。

150425s1.jpg
宇津ノ谷平成トンネル。

150425s2.jpg
富士川河川敷では桜海老の絨毯。
昨日、一昨日と漁があったようです。
冨士山は霞んで殆んど見えず。

150425s3.jpg
千本海岸の流木アート。
前はワニで後ろはイグアナ?

150425s4.jpg
韮山反射炉。

150425s5.jpg150425s6.jpg
入場料100円。

150425s7.jpg
ポタは沼津駅で終了。

150425s8.jpg
泡で咽を潤して♪

150425s9.jpg
カツ丼並850円。

150425s10.jpg
自宅へ帰ってから、パンフを拝見。


さて、世界遺産となるのやら…


今日のルート



  1. 2015/04/25(土) 16:53:43|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<吉田・牧之原の藤ポタ | ホーム | 久し振りの猪飯 ★★(二つ星)>>

コメント

おにぎり1個で約120kmとは燃費いいですね。

私なら3・4個かな。
  1. 2015/04/25(土) 19:29:37 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

調べてみると、九州・山口とセットみたいですね。三保の松原が富士山の時に離れすぎているといちゃもんをつけられましたが、今度はどうかな?

連休の後半にこちらへ来る際は声をかけてください。
あと、残念ながら、5/10は「どぶさらい」とバッテイングです。
  1. 2015/04/25(土) 19:37:44 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

ハナカミさん
 固形燃料は省エネタイプ。
 液体燃料は非省エネです。
 ビアガーデン、もうオープンしたらしいですね。
 mcおぢを誘って行きますか。
 
ニシナ隊長
 やっぱり今日は蛇塚の激坂は無理でした。
 5月の5連休は昼間は空いています。
 興津川~竜爪~平山の茶畑はどうでしょう。
  1. 2015/04/26(日) 12:12:52 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2606-512675c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ