fc2ブログ

チャリポタ日記

冨士錦蔵開きオフ

待ちに待った冨士錦の蔵開き。
2年振りの訪問。

参加者は夢さんスレイプニルさん、ラルゴさん。
8時21分富士駅発の身延線で富士宮駅。
シャトルバスで、柚野の冨士錦酒造。
無料の試飲を楽しみ再びシャトルバス&JRで帰宅。

150315q1.jpg
富士急のシャトルバスで会場へ。

150315q2.jpg
受付でぐい呑みを配布。

150315q3.jpg
田んぼの中に場所を確保。

150315q4.jpg
お楽しみの試飲。

150315q5.jpg
さぁ、呑みましょう♪

150315q6.jpg
当初は天気が心配でしたが晴れ、途中からは冨士山も姿を表しサイコーのロケーション。

150315q7.jpg
お代わりは自由。
並ばなくては、ですが…

150315q8.jpg
本日のハイライト、夢さんの津軽三味線の演奏。
オーディエンスからは沢山の拍手。

150315q9.jpg
最後は蔵の見学。

150315q10.jpg
〆の1杯を貰い、ただ呑みは終了。

楽しいオフ会でした♪

備忘録 
1.魚屋のT君、千葉のH夫人を誘うこと。
2.身延線は先頭車両に乗ること。
3.参加人数は多めに言ってぐい呑みを貰うこと。
4.ぐい呑み用のタッパーを用意すること。
これで来年は万全かな。






  1. 2015/03/15(日) 19:10:58|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<献花、合掌 | ホーム | カレーショップピコ>>

コメント

昨日は楽しませて頂きました♪

三味線の音色を聴きながら富士山を見て日本酒を啜る*
美味い肴もアリで最高でした!また行きましょう364日後が待ち遠しい*
※招待状が届くかな~?あの雑な記載で(爆)
  1. 2015/03/16(月) 19:35:57 |
  2. URL |
  3. スレイプニル #CS26Kst2
  4. [ 編集]

突然ですが「可久」が火事のニュースを見てびっくりしました。
いつも、このブログで美味しそうな海鮮を拝見してましたので。
残念ですね。
  1. 2015/03/16(月) 19:55:55 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

スレイプニルさん
 柚野の田んぼと冨士山、それに旨い酒、言うこと無しです。
 それに夢さんの三味。

ひなさん
 気の毒なのと残念なのとビックリしたごちゃ混ぜな気分。
 悲しすぎます。 
  1. 2015/03/16(月) 20:23:27 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

日頃の行いが良かった…

友、穏やかな陽射し、マグロの漬け、三味線、富士山、良い酒。有り難うございました。
有朋自遠方来、不亦楽乎。
陶然自楽。
  1. 2015/03/17(火) 19:54:56 |
  2. URL |
  3. ラルゴ #F7t.qmNM
  4. [ 編集]

遠路お疲れ様でした。
ホント、楽しく酒をくみかわすことができましたね。
来年も行きましょう♪
  1. 2015/03/18(水) 05:42:40 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2575-1b30084b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ