待ちに待った冨士錦の蔵開き。
2年振りの訪問。
参加者は
夢さん、
スレイプニルさん、ラルゴさん。
8時21分富士駅発の身延線で富士宮駅。
シャトルバスで、柚野の冨士錦酒造。
無料の試飲を楽しみ再びシャトルバス&JRで帰宅。

富士急のシャトルバスで会場へ。

受付でぐい呑みを配布。

田んぼの中に場所を確保。

お楽しみの試飲。

さぁ、呑みましょう♪

当初は天気が心配でしたが晴れ、途中からは冨士山も姿を表しサイコーのロケーション。

お代わりは自由。
並ばなくては、ですが…

本日のハイライト、夢さんの津軽三味線の演奏。
オーディエンスからは沢山の拍手。

最後は蔵の見学。

〆の1杯を貰い、ただ呑みは終了。
楽しいオフ会でした♪
備忘録
1.魚屋のT君、千葉のH夫人を誘うこと。
2.身延線は先頭車両に乗ること。
3.参加人数は多めに言ってぐい呑みを貰うこと。
4.ぐい呑み用のタッパーを用意すること。
これで来年は万全かな。
- 2015/03/15(日) 19:10:58|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
昨日は楽しませて頂きました♪
三味線の音色を聴きながら富士山を見て日本酒を啜る*
美味い肴もアリで最高でした!また行きましょう364日後が待ち遠しい*
※招待状が届くかな~?あの雑な記載で(爆)
- 2015/03/16(月) 19:35:57 |
- URL |
- スレイプニル #CS26Kst2
- [ 編集]
突然ですが「可久」が火事のニュースを見てびっくりしました。
いつも、このブログで美味しそうな海鮮を拝見してましたので。
残念ですね。
- 2015/03/16(月) 19:55:55 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]
スレイプニルさん
柚野の田んぼと冨士山、それに旨い酒、言うこと無しです。
それに夢さんの三味。
ひなさん
気の毒なのと残念なのとビックリしたごちゃ混ぜな気分。
悲しすぎます。
- 2015/03/16(月) 20:23:27 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
友、穏やかな陽射し、マグロの漬け、三味線、富士山、良い酒。有り難うございました。
有朋自遠方来、不亦楽乎。
陶然自楽。
- 2015/03/17(火) 19:54:56 |
- URL |
- ラルゴ #F7t.qmNM
- [ 編集]