fc2ブログ

チャリポタ日記

「浜のかきあげや」ポタリング


三振王さんのオフ会です。
由比港漁協の「浜のかきあげや」が目的地。
9時に楽座へ集合、大代峠を越えて由比港へ、大盛況のかきあげを食べて今日は解散。
ニシナさんとFjirouさんで薩埵峠越え、峠を下りてFjirouさんが離脱、ニシナさんの先導で立花~R52経由和田島~山切~清水区横砂。
ここでニシナさんと別れ、富士川河川敷のデポ地まで戻ります。
本日の走行距離73キロ、350cc缶を2本です。

20070617170542.jpg
楽座へ行くと既にTAさんが居ました、きょうはロードです。

20070617170555.jpg
ニシナさんが新しいロードバイクで登場。
三振王さんも到着、早速出発です。

20070617170611.jpg
北松野のセブンでバボイさん登場。
県道76号を大代峠へ、
ロード3人はTT。

20070617170626.jpg
三振王さんと私が峠へ着くと、余裕の3人でした。

20070617170640.jpg
峠を下り、「浜のかきあげや」は、JRのガードを潜るとあります。

20070617170710.jpg
10時20分位ですが、この行列。

20070617170731.jpg
期待の「沖あがり」は今日はありません。

20070617170812.jpg
かきあげ丼、600円。
桜海老タップリ、香ばしくて美味しいです。

20070617170830.jpg
Fjirouさん登場。
しばし雑談後解散、三振王さん、TAさん、バボイさんと別れ、薩埵峠へ。

20070617170857.jpg
ここでも、ニシナさん、Fjirouさんが私を待ってます。
きょうは、見えませんでした。

20070617170913.jpg


20070617170929.jpg
立花橋

20070617170948.jpg
和田島の大徳利

20070617171022.jpg
ニシナさんの先導でまた峠越え。

20070617171036.jpg
興津川河口

20070617171050.jpg
西倉沢から、旧道へ。

20070617171103.jpg
由比の特産、白びわは今が旬。
至る所で売ってます。

20070617171114.jpg
街道風情を味わいながら、デポ地へ。


  1. 2007/06/17(日) 16:54:02|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<シューズ&ペダル | ホーム | JEDI御前崎港ポタリング>>

コメント

Mさん、こんばんは
少しだけですけど、一緒に走れて楽しかったです。
あれからMさんは高山を越えたんですかぁ~
私は平坦コースをとり、三保を一周してきました。
また宜しくお願いします。
  1. 2007/06/17(日) 21:11:11 |
  2. URL |
  3. Fjirou #zhBAUKLA
  4. [ 編集]

おはようございます、Fjirouさん。
昨日は久しぶりの再会でしたね。
高山は、ニシナさんの足手まといにならないように、やっとで追走でした。
今度はFjirouさんのように、由比・蒲原の名所見学をしてみようと思います。
  1. 2007/06/18(月) 06:15:46 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/255-8f71b73d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ