fc2ブログ

チャリポタ日記

ハナカミさんと岩地へ その2


岩地への旅、その2は宿編。

141127q1.jpg
掛塚屋へは3時過ぎの到着。
早速温泉へ。

141128q2.jpg
夕暮れの岩地海岸。

141128q3.jpg
岩地集落唯一(?)の雑貨屋で泡を仕込み。
食事を待つ間に3缶。

141128q4.jpg
お楽しみの夕食タイム。
先ずは瓶ビールで乾杯。
舟盛の魚、姿造りはメジナとムツ、それにアジ、イカ、サンマ、カツオのたたき。

141128q5.jpg
キンメの煮物。

141128q6.jpg
サザエのつぼ焼き。

141128q7.jpg
鮑の踊り焼。

141128q8.jpg
伊勢海老の活造り。

141128q9.jpg
何故か、ポピュラーにエビフライ。

141128q10.jpg
それにサンマの塩焼き。
茶碗蒸し画像はなし。

豪華な夕食で満腹、もう呑めないので就寝(爆)。

夜中に雨音、ちょっと気になるけれど、また爆睡。

141128q11.jpg
朝の岩地海岸。

141128q12.jpg
朝食は、奴豆腐やシラス卸しなどの小鉢が多数。

141128q13.jpg
それにアジの干物と、伊勢海老の味噌汁。
昨晩に続き、今朝も満腹。

今日は、蛇石峠~天城峠~修善寺までの予定。




  1. 2014/11/29(土) 09:49:56|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ハナカミさんと岩地へ その3 | ホーム | ハナカミさんと岩地へ その1>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2498-db2d4e7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ