fc2ブログ

チャリポタ日記

小川港さば祭りのお手伝い

今日は小川港さば祭りのお手伝い。
先着1万名様にさばの炭火焼プレゼント。
他にも水産品即売会や、焼津水産高校の実習船「やいづ」の一般公開など催し物が多数。

141101s1.jpg
天気が良ければ自転車で、と思ってましたが、生憎の雨模様。
許可証をダッシュボードの上において、7時には会場入り。

141101s2.jpg
私の役目は、焼津マリンレディの3人と、お皿と箸を配る係り。

141101s3.jpg
まだ8時前ですが、既に行列。
9時開場で、並んだ人から順番に皿と箸を一人1セット配布。

ありがとう、と言って貰って行く人や、雨なのに大変ねと声を掛けてくれる人は嬉しいですが…

貰った皿をバックに隠してもう1セット貰おうとする人。
連れの者が別の場所で待っているので、2セット欲しいという人。
並ばないで、いきなり横入りで貰いに来ようとする○○人のような人。

掟破りの人達へ、あなたは恥ずかしくないのですか?


さて、11時過ぎには1万枚の皿を配り私達の役目は終了。

141101s4.jpg
開場をぶらり散策。
皿を貰った人は、U字溝で炭焼きしたさばを貰い試食。

141101s5.jpg
生憎の雨なので、中止のイベントもあり。

141101s6.jpg
屋根がある荷捌き場は大賑わい。

祭りは14時までですが、私達は12時半過ぎにお役目終了で帰宅。


  1. 2014/11/01(土) 15:01:03|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<自転車屋のはしご | ホーム | 26年10月の走行距離>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2472-168e7031
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ