fc2ブログ

チャリポタ日記

1年振りの清笹峠


ちょっと疲れ気味モード。
昨日、今日と6時過ぎの起床。

ポタ出発は7時半。
当初は竜爪と思いましたが、体が重い。
手越の交差点で予定変更、久し振りの清笹峠へ。

通行止めが解除された蔵田方面へ下り、瀬戸川沿いに12時前の帰還。

本日の走行距離 80キロ 1泡後女房が不在なので外食へ。

140601q1.jpg
宇津ノ谷は明治トンネル。

140601q2.jpg
いつも気になる産女観音入り口。

140601q3.jpg
初めて行ってみると、参道は工事中。

140601q4.jpg
釣り人で賑わう藁科川。

140601q5.jpg
定点通過は9時5分。

140601q6.jpg
きよさわ里の駅里へ寄り道。

140601q7.jpg
お目当てはこれ、土産に1個購入。

140601q8.jpg
緑生い茂る黒俣の大銀杏。

140601q9.jpg
杉木立の中を登り。

140601q10.jpg
やがて1年振りの清笹峠へ到着。

140601q11.jpg
新緑と苔の緑。

140601q12.jpg
崩落はかなり大規模だったようで、仮設の橋で通過。

蔵田屋はローディーが多数休憩中。
私はそのままスルーでダウンヒル。
向い風の中を帰宅。



今日のルート



  1. 2014/06/01(日) 13:23:41|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<案山棒で変り蕎麦 | ホーム | 26年5月の走行距離>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2365-9e1df73f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ