いつもの病院から帰ると、雨は止んでますがもうすぐ10時です。
でも今日は、女房はパート先の一泊旅行で東京へ、娘は1日部活で不在です。
だったらお昼を食べながらのポタリングということで、清水の河岸の市へ出かけることにします。
雨上がりで、路面が濡れているところがあるので、今日の相棒はJEDIです。
Mantraはダウンチューブがないので、濡れた路面を走ると、ボトルの飲み口まで汚れてしまいます。
きょうは、デジカメ忘れで一度引き返し、二度目は日焼け止め、三度目はサドルバックを忘れ引き返しと自宅から1㌔以内を何度もうろついてから出発です。
大崩から海岸沿いを清水まで、帰路は旧東海道。
本日の走行距離 72キロ、レギュラー缶を1本。

大崩は追い風です。

とても良い香りが…

風車もよく回ってます。

この場所で歩道を走っていると、右側からランナーが後ろを振返りながら、行き成り私の前に飛び出してきました。
あぶな~い!!!と大声をあげ急ブレーキです。
でも間に合いません。かなりのスピードで衝突です。
幸い双方とも怪我はありません。私のチェーンが外れただけです。
私も謝りましたが、ランナーの方は平謝りで、チェーンのことを気にしています。
とにかくやれやれでした。

開通前のBP、私も走ってみました。

ドリプラ

清水港

河岸の市へは12時少し前の到着でしたが、食事処はどこも行列。
待つのが嫌いな私は店を出ると、偶然知人に遭遇。
数年振りの再会に暫し雑談、その知人に勧められたのが河岸の市隣の店。

大衆食堂「どんぶり君」
並んではいませんが、店内はほぼ満席です。

バチマグロの刺身定食、900円
赤身です。バチ独特のもちっとした食感はありますが、少し脂が欲しいですね。
泡付飲料は、出発時のドタバタや衝突もあったので自重です。
帰宅後の楽しみにとっておきます。

やっとで見えました、桜橋付近です。

撮影しただけです、買いません。
明日のオフ会は、今日のうちに全て準備しておかなければいけないでね。
- 2007/05/19(土) 17:15:25|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0