つい先日、やんごとなきお方も歩いた沼津アルプス。
自転車仲間で3回目の縦走。
雨天で延び延びになっていましたが、やっとで開催。
メンバーは、主催者のS木さん、夢津軽さん、ニシナ隊長、神奈川からスレイプニルさんとラルゴさん。
沼津駅を9時出発。
香貫山~横山~徳倉山~志下山~小鷲頭山~鷲頭山~大平山と山歩きを楽しんで(?)終了。
4時過ぎに多比のバス停へ帰還、沼津駅には5時前に到着。

おぢさん6人衆が沼津アルプスを目指しあゆみ橋を渡る。

コンビニで補給後最初の香貫山。

展望台からは冨士山♪

一旦舗装路へ出てからまた山登り。

二つ目の横山。

鎖に助けながらの急坂登り。

殿下のニュースと同じ徳倉山。
冨士山がくっきり。

こんな稜線は歩き易い。

志下山。

小鷲頭山。
ここら辺から残雪有りで、歩き辛い。
特に日陰の斜面は雪が残って危ない。
ソロリソロリのへっぴり腰の下り。

鷲頭山山頂。

参加者全員で記念撮影。

最後は大平山。
私は膝通でヘロヘロ。
目の前にぶら下がったニンジン、反省会が楽しみで何とか無事走破。
第1回目、
第2回目の様子。
冬の恒例行事になりましたね。
- 2014/02/16(日) 22:25:13|
- 山歩記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3