fc2ブログ

チャリポタ日記

三回目の沼津アルプスオフ

つい先日、やんごとなきお方も歩いた沼津アルプス。
自転車仲間で3回目の縦走。

雨天で延び延びになっていましたが、やっとで開催。
メンバーは、主催者のS木さん、夢津軽さん、ニシナ隊長、神奈川からスレイプニルさんとラルゴさん。
沼津駅を9時出発。

香貫山~横山~徳倉山~志下山~小鷲頭山~鷲頭山~大平山と山歩きを楽しんで(?)終了。

4時過ぎに多比のバス停へ帰還、沼津駅には5時前に到着。


140217n1.jpg
おぢさん6人衆が沼津アルプスを目指しあゆみ橋を渡る。

140217n2.jpg
コンビニで補給後最初の香貫山。

140217n3.jpg
展望台からは冨士山♪

140217n4.jpg
一旦舗装路へ出てからまた山登り。

140217n5.jpg
二つ目の横山。

140217n6.jpg
鎖に助けながらの急坂登り。

140217n7.jpg
殿下のニュースと同じ徳倉山。
冨士山がくっきり。

140217n8.jpg
こんな稜線は歩き易い。

140217n9.jpg
志下山。

140217n10.jpg
小鷲頭山。
ここら辺から残雪有りで、歩き辛い。
特に日陰の斜面は雪が残って危ない。
ソロリソロリのへっぴり腰の下り。

140217n11.jpg
鷲頭山山頂。

140216n.jpg
参加者全員で記念撮影。

140217n13.jpg
最後は大平山。
私は膝通でヘロヘロ。

目の前にぶら下がったニンジン、反省会が楽しみで何とか無事走破。



第1回目第2回目の様子。


冬の恒例行事になりましたね。





  1. 2014/02/16(日) 22:25:13|
  2. 山歩記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<魚がし鮨で反省会 | ホーム | Reveで千葉山>>

コメント

この時期参加は今の会社にいる限り
無理っぽいですね。
3月には少し暇になるかな。
そしたら呑みましょうか。
  1. 2014/02/17(月) 23:14:54 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

mcさん、お誘い待ってました♪

金田食堂で呑みたいですね。
  1. 2014/02/18(火) 05:32:33 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2014/02/23(日) 06:37:10 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2291-04d2efbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ