fc2ブログ

チャリポタ日記

竜ヶ岳

今日は夢さんに誘われて竜ヶ岳登山

1月26日の沼津アルプスに備えトレーニング。

登る標高はそんなにないですが、山登りビギナーの私にとっては雪の山は初めて。
しかも寒波襲来で、本栖湖まで車で行けるのかも心配。

朝7時に自宅を出発、東名経由朝霧高原。
R139根原辺りの気温はマイナス7度。
それでも道路凍結は無しで、本栖湖畔へ集合時間より30分位早い8時半に到着。

ところが待ち合わせ場所を勝手に勘違い。
青少年野外活動センターの駐車場で待っていると、ハナカミさんから電話。
正規な場所は竜ヶ岳登山口の駐車場。

直ぐ移動してほぼ定刻の9時スタート。
道中の絶景を楽しみ11時前には竜ヶ岳山頂。
コンロの食事後は下山。

転ばないように慎重に下りて午後1時前には駐車場へ帰還。
最後は車載したMTBで東海自然歩道を偵察予定でしたが、膝痛でキャンセル。
夢さん、すんませんでした。

芝川経由新東名で3時の帰着。



140112r1.jpg
車で移動中の朝霧高原、冨士山はくっきり。

140112r2.jpg
登山開始、思ったほど寒くない。

140112r3.jpg
でも雪道。
雪道を知らない静岡人の私はビビリの登り。

140112r4.jpg
本栖湖。

140112r5.jpg
振り返ると冨士山。

140112r6.jpg
竜ヶ岳山頂。

140112r7.jpg
東側の日当たりの良い斜面は雪が解けてマディ。

140112r8.jpg
相変わらずの絶景。

140112r9.jpg
中腹には雲の帯。

140112r10.jpg
反対側は八ヶ岳。

140112r11.jpg
雪を被った熊笹越しの冨士山。

140112r12.jpg
開けた山頂へ到着。

140112r13.jpg
標高1,485m。

140112r14.jpg
南アルプスの山々。

140112r15.jpg
コンロで天ぷらうどん。
夢さんからは甘酒の差入れ♪

140112r16.jpg
さぁ下山です。

140112r17.jpg
またもや本栖湖。

140112r18.jpg
大分雪道にも慣れてきたかな?

140112r19.jpg
泥道になると、シューズに泥が付いて脚が重い。

140112r20.jpg
佇む夢さんと冨士山。

最後の日陰部分、雪が凍った状態のところは遅れながらゆっくり下山。



完全に嵌ってしまいましたね。
早速アイゼンを買わなくては♪





  1. 2014/01/12(日) 17:58:42|
  2. 山歩記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<横着山遊び | ホーム | 冬毛>>

コメント

あぁ

行きたかった。
  1. 2014/01/12(日) 19:33:56 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

いいなぁー

行きたかった。
too
  1. 2014/01/12(日) 19:48:32 |
  2. URL |
  3. l00wat #-
  4. [ 編集]

お疲れさまでした。

富士山が綺麗で良かったですね。
また行きましょう。  長者岳、越前岳…
  1. 2014/01/12(日) 20:06:54 |
  2. URL |
  3. 夢津軽 #-
  4. [ 編集]

脂身さん
 行って良かった~♪

l00watさん
 行って良かった~♪
 too

夢津軽さん
 ありがとうございます、新たな楽しみの発見でした。
 是非、次もお誘い下さい。
 内緒(笑)で行きましょ~
 
  1. 2014/01/13(月) 06:29:30 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。

志太の山も登りましょう。
  1. 2014/01/13(月) 07:46:41 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

今日、千葉山で遊んできました♪

花沢~満観峰~朝鮮岩なんてコースはどうでしょう。
  1. 2014/01/13(月) 11:53:27 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

このコースで

OKです。
  1. 2014/01/14(火) 19:01:44 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

決行日

トレーニングを兼ねて今週末としたいところですが、予定が立ちません。
沼津アルプス以降になっちゃうかな?

また連絡します。
  1. 2014/01/15(水) 05:49:55 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2265-5379fc4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ