母親の知人が桜海老の漁船に乗っています。
例年、春と秋の漁期には、お裾分けがあります。

先日も頂きました。
400gほど入っているので、小売店で買えば、2千円はします。
たっぷりあるので、本日は

生と

釜揚げと

かき揚で頂きました。
海老船の乗り子は、元遠洋漁船などに乗船していた方がアルバイトで乗るようですが、収入が良いので乗船希望者は順番待ちだそうです。
そのためか75歳で定年とのことです。我が家へ海老をくれる方は、この春漁が終わると下船だそうです。
今までは、新鮮なものをふんだんに食べれましたが、残念ながら今秋からは、貴重な食べ物になりそうです。
- 2007/05/10(木) 06:23:43|
- my favorite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0