fc2ブログ

チャリポタ日記

一足早く大晦日

予定を呟いたらハナカミさんとニシナ隊長が参加表明。
11時に浜のかきあげやで待ち合わせ。

私は8時過ぎにスタート。
宇津ノ谷経由静岡市街~北街道で清水。
旧東海道で由比へ。

ベイル君の買い物を済ませかきあげやへ。
ハナカミさんが既に到着。
やがてニシナ隊長。

3人で早お昼を食べ始めたら、S木さんとTAさんも到着。
それからピラニアさんも顔を出してくれました。

結局大晦日(おおずもり)へ行くのは4人。
県道76号の入り口でTAさんとピラニアさんが離脱。

名ばかりの舗装路、荒れた道を登りケカチ峠。
ちょっと下って芭蕉天神宮や、大晦日の集落、ひょうたん島を見学。

ニシナ隊長は内房方面へ下り、県道75号~R52へとのこと。
私達3人は、暗くなるのが嫌なので引き返し。

由比の街まで戻り東へ帰るS木さんと別れ、ハナカミさんと二人旅。
清水市街~久能街道、大崩は通行不能なので宇津ノ谷へ大回り。

最後は朝比奈川のサイクリングロード。
暗くなる前の4時半帰着。

本日の走行距離 126キロ プシュッとレギュラー&ロング。

131223z1.jpg
宇津ノ谷明治トンネル。

131223z2.jpg
由比宿本陣跡、トイレを拝借。

131223z3.jpg
本陣前のおもしろ宿場館。
やじさん、きたさんを見ながらベイル君の土産を調達。

131223z4.jpg
浜のかきあげや。
曇っていて寒い。

131223z5.jpg
かきあげ丼で温まって、山登り。

131223z6.jpg
WBを縫いで、荒れた道の登り。

131223z7.jpg
ケカチ峠へ到着。

131223z8.jpg
芭蕉天神宮。

131223z9.jpg
大晦日の案内図。
民家は9軒、みんな望月姓。
実態は人の気配が無い家が多数。

131223z10.jpg
五輪の大榧。

131223z11.jpg
ひょうたん島。

131223z12.jpg
帰りのケカチ峠手前、冨士山がやっとで登場。


寒い中を下り、由比の街。
懸念した西風は吹かず。

一足早い大晦日を堪能。
皆さん、お疲れ様でした。



今日のルート

山奥なのでか、ルートラボは道ピタモードで反応せず。
直線モードで粗粗のルート図。






  1. 2013/12/23(月) 18:31:07|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<佐藤酒店で恒例の忘年会 | ホーム | 明日の予定>>

コメント

お疲れ様でした。


由比側からの大晦日は初めてだったので、
よかったです。


宇津ノ谷の「おはぎ」は余計でした。
家についたら腹が重くて。

  1. 2013/12/23(月) 19:29:22 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。由比港のかぎあげ年内最終日だたようで、グッドタイミングでした。また、宜しくお願いいたします。
TA
  1. 2013/12/23(月) 20:09:38 |
  2. URL |
  3. TA #-
  4. [ 編集]

大晦日

今年もたくさん遊んで頂き
ありがとうございました。
来年もたくさん遊びましょうね。
  1. 2013/12/23(月) 20:59:30 |
  2. URL |
  3. ski #W01eoErk
  4. [ 編集]

内房への下りは、ブレーキを引くのがつらくなるほど、激寒でした。由比側はどうでしたか?

  1. 2013/12/23(月) 21:36:55 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。
短時間でしたが、お会いできて良かったです。
またご一緒お願いします。
  1. 2013/12/23(月) 23:02:47 |
  2. URL |
  3. pirania #-
  4. [ 編集]

ハナカミさん
 今度は内房へ下りましょう。
 ダイナちゃんんと会ってからR52で。
 立哨、ご苦労さまです。

TAさん
 風邪が回復したようでよかったですね。
 大晦日寒かったので、堤防帰還は正解かも。

skiさん
 予想通り、参加頂きありがとうございます。
 楽しい企画、是非お誘い下さい。

ニシナさん
 それほど冷えませんでした。
 路面が荒れているので、ゆっくり下ったからかな?

piraniaさん
 ロードでは、一緒に走れそうに無い(笑)ですね。
 1月に何処かで部会、と思ってますので宜しく♪

 
  1. 2013/12/24(火) 05:39:53 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2252-7eb2b7dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ