fc2ブログ

チャリポタ日記

横浜ポタ

スレイプニルさんよりJEDIも整備完了の知らせがあったので、1日の日曜日に引き取りに横浜へ。

焼津駅から東海道線、静岡駅で新幹線に乗り換え、どちらも始発で新横浜駅。
横浜線~東海道線で戸塚駅~バスに揺られてスレイプニルさん宅。

当初は自走で帰宅予定でしたが、天気予報は強い西風と猛暑。
自走プランはあっさり諦めて、試走しながらスレイプニルさんの案内で横浜ポタ。

旧東海道の権太坂~本郷台~金沢八景~野島公園~小柴のどんぶりやで昼食。
ベイサイドマリーナ~本牧珈琲~横浜港シンボルタワー。
山手・本町・中華街・山下公園~みなとみらい~横浜駅でポタ終了。

横浜~新横浜で新幹線、焼津駅で下車して自宅へは7時前の帰還。

本日の走行距離64キロ シャワー後2泡&ウイスキー。


130901y1.jpg
行きの新幹線、サンドウィッチ&泡(爆)の朝食。

130901y2.jpg
ポタに変更なので、スレイプニルさん宅でのんびり一服。
掛川茶は湯冷ましした湯で入れた本格派。
愛猫ちゃんに一目会ってからポタ出発。

130901y3.jpg
旧東海道権太坂。

130901y4.jpg
先導するスレイプニルさんは魚河岸シャツ。
本格的なお茶の入れ方やウェアー、どっちが静岡人だ?

130901y5.jpg
本郷台のとんかつや、日曜日は休業。
峠の達人と土曜日に来なくては。

130901y6.jpg
急坂を登った野島公園。

130901y7.jpg
心地よい海風が吹く展望台からは八景島シーパラダイス。

130901y8.jpg
小柴のどんぶりや。
名物はあなご天丼。

130901y9.jpg
のつもりが、メニューをみたら冷たい蕎麦があるじゃないですか。
暑さで参り気味なので、思わず蕎麦をオーダー。

130901y10.jpg
自転車海苔の集団が休憩中、よく見るとしまだ組のジャージ。

130901y11.jpg
Mちゃりさん御一行でした。

130901y12.jpg
柴漁港を後に、

130901y13.jpg
今度はオシャレなベイサイドマリーナ。

130901y14.jpg
本牧珈琲で一服。

130901y15.jpg
店前の木陰でアイスコーヒー。

130901y16.jpg
お次は横浜港シンボルタワー。

130901y17.jpg
展望デッキでは、なにやらカメラを構えた人達。

130901y18.jpg
COSTA VICTORIA号の出港でした。

130901y19.jpg
山手、港の見える丘公園。

130901y20.jpg
元町、メインストリートから1本入った通りにある霧笛楼。
スレイプニルさんのお勧めで、生チョコを土産に購入。
次回も気持ち良く遊びに行けますように♪

130901y21.jpg
中華街の関帝廟。

130901y22.jpg
氷川丸。

130901y23.jpg
赤い靴の像。

130901y24.jpg
赤レンガ倉庫。
殆んどおのぼりさん状態。

130901y25.jpg
大観覧車の時計は4時14分。

130901y26.jpg
インターコンチネンタルホテル。

130901y27.jpg
ベイブリッジ。

130901y29.jpg
おのぼりさん観光は終了で横浜駅。

130901y28.jpg
新横浜駅でロングを2缶調達。
乾いた咽を潤しながら帰路へ。


  1. 2013/09/03(火) 06:26:19|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ぼり過ぎ | ホーム | 横浜ポタ(速報版)>>

コメント

先日は取りに伺うだけでも遠征なのに猛暑の中、市内ポタ(観光化?)お疲れ様でした。
言い出しておきながら企画慣れ仕てないのと(爆)馴染みの風景故に素通りが多くて、すみませんでした。
でも楽しんで貰えたのが救い*整備後のポタもアリですね!あまり走り甲斐の有る場所は有りませんが…
今度はロードで、機動力を活かした三浦半島一周&反省会もヤりましょうね♪
追伸:本郷のとんかつ屋に三振王さんを誘う宿題も有りますし*
  1. 2013/09/03(火) 22:53:57 |
  2. URL |
  3. スレイプニル #CS26Kst2
  4. [ 編集]

色々とありがとうございました。
横浜観光、堪能しましたよ。

三浦半島一周&反省会、楽しみです。
スカレー君に会いたいな。
  1. 2013/09/04(水) 07:21:36 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ご来店ありがとうございました。

野島公園は近いけど言った事がないです
気持ちよさそうなところなので今度行ってみます。
  1. 2013/09/04(水) 11:43:20 |
  2. URL |
  3. master.kuni #-
  4. [ 編集]

木陰のアイスコーヒー、美味しかったですよ。
また機会があれば、寄らせてもらいます。
三浦半島一周時かな?

やっぱり横浜は素敵な街ですね。
  1. 2013/09/04(水) 18:36:33 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2172-98bb7323
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ