fc2ブログ

チャリポタ日記

真夏の山遊び

今日は真夏の山遊び。

呼び掛けに集まってくれた人は、あろはさん、piraniaさん、スレイプニルさん、ニシナ隊長。

東名~西冨士道路~R139で精進湖畔へは8時過ぎの着。
ニシナ隊長は既に到着済み。
直ぐにスレイプニルさん到着、piraniaさん、あろはさんも到着。

一応ドタ参者を待ちますが、無いようなので9時少し前のスタート。
湖岸道路~R139を少し走り左折、ダート道を登り紅葉台、トレイル走で~三湖台~五湖台。
折り返して、三湖台~樹海の中へ。

本栖湖の松風で鹿カレーのランチ。

再び樹海の森の中を走り精進湖。
呪われた自然観察路をぐるっと周ってからデポ地へは3時前の帰還。

スレイプニルさんの車にMantraを載せて整備をお願い。
暫し談笑後散会、帰りは芝川経由楽座から東名で4時半の帰着。

本日の走行距離 41キロ シャワー後2泡&晩酌。



130818z1.jpg
精進湖北岸から。
冨士山が見えたのはこの時だけ。

130818z2.jpg
紅葉台へのきついダートの登り。

130818z3.jpg
木立の中を三湖台へ。

130818z4.jpg
三湖台、いつもの絶景。

130818z5.jpg
西湖。

130818z6.jpg
五湖台へも登り基調、スレイプニルさん。

130818z7.jpg
あろはさん。

130818z8.jpg
五胡台からの河口湖。

130818z9.jpg
楽しい下りの始まり。

ここから4枚の画像は、あろさん提供。
130818p.jpg
先ずはpiraniaさん。

130818sr.jpg
続いてスレイプニルさん。

130818n.jpg
次はニシナ隊長。

1318wa.jpg
最後は私。

130818z10.jpg
紅葉台を過ぎても下り。

1318kow.jpg
これも私。

130818z11.jpg
いよいよ樹海の森へ。

130818z12.jpg
ご機嫌樹海、いつもの休憩ポイント。

登りの難関ポイントはあろはさんのみクリア。
130818z13.jpg
再度挑戦のpiraniaさん。

130818z14.jpg
スレイプニルさんもトライ。

さて、二人の結果は?

130818z15.jpg
ニシナ隊長の後姿。

130818z16.jpg
piraniaさんの後姿。

130818z17.jpg
ほぼ予定通りの1時に松風着で、予約済みの鹿カレー。
ランチはロードのものぐささんも合流。

130818z18.jpg
ものぐささんは、本栖道から富士川沿いに帰還予定。

130818z19.jpg
再び樹海の森の中を精進湖方面へ。

130818z20.jpg
思い切って自然観察路へも進入。
後半のトリッキーな部分は特にサイコー。
今日は何事もなく(笑)楽しめました。

やっぱりこのコースは良いですね。
遠征の甲斐有りです。
最初の10キロは舗装路ですが、その後の30キロ超はダートが少しとご機嫌トレイル。
しかも殆んどが乗車可能。


皆さん、お疲れ様でした。
次は11月中旬(?)紅葉の時期ですね♪




  1. 2013/08/18(日) 18:18:27|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<まだまだ暑いね | ホーム | 松乃寿司で会食>>

コメント

Mさん、参加の皆さんお疲れ様でした。

気温は24度前後と過ごしやすい気候でしたがMTBに乗っているとやはり暑いですね、、 秋を感じる風は気持ちよかったですが、、

登りではバテバテでしたがまた練習しておくので次回もよろしくお願いします!
  1. 2013/08/18(日) 18:39:12 |
  2. URL |
  3. あろは #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/08/18(日) 18:40:08 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

お疲れ様でした、木陰の樹海トレイル気持ち良さそう
ですね。今回も松風の予約有難う御座いました。
私の方は帰りの富士川沿いの暑さと向かい風には参
りました。
また宜しくお願いします。
  1. 2013/08/18(日) 20:40:42 |
  2. URL |
  3. ものぐさ太郎 #-
  4. [ 編集]

本日はお疲れ様でした。参加者全員、怪我、トラブルもなく無事生還できてよかったです(笑)
樹海ライドは本当に楽しいですね。三次元の動きができるトレイルはなかなか無いと思います。
次回もヨロシクお願いします。
  1. 2013/08/18(日) 20:50:56 |
  2. URL |
  3. pirania #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。春夏秋(冬?)何時来ても快適な樹海、
疲れるけどMTBで1日中楽しめるから毎度の楽しみ(シカレーも魅力)
遠征は大変ですが…次回の開催時も是非♪
※自然観察路に潜む魔物に襲われず全コース走破出来ましたね♪
でも…コレがキャリーオーバーで次回に回ると仕たら~(汗)
  1. 2013/08/18(日) 21:45:53 |
  2. URL |
  3. スレイプニル #CS26Kst2
  4. [ 編集]

あろはさん
 汗はかきますが、風がさわやかで心地よかったですね。
 激坂下りと樹海の難関ポイント攻略、さすがです。
 画像使わせてもらいました。

ものぐささん
 樹海トレイル気持ち良いですよ。
 楽しむにはMTBを買わなくては。
 降られなかったですか、猪之頭辺りは結構な降りでしたが…

piraniaさん
 すっかりロードに嵌っているようですが…
 久し振りのMTB、楽しみましたか。
 また行きましょう♪

スレイプニルさん
 遠路、お疲れ様でした。
 Mantra君、宜しくお願いしますね。
 自然観察路、呪縛は解けた気がします。
  1. 2013/08/19(月) 05:52:36 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2164-b8e2f2d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ