fc2ブログ

チャリポタ日記

本栖湖~河口湖

今日も猛暑予報ですが、昨日乗らなかったので今日はライド。
暑さを避けるには、早めの行動で涼しい場所へ。

4時過ぎの起床で、車載で富士川楽座。
5時20分出発で富士五湖方面。

芝川~柚野~猪之頭~朝霧高原~本栖湖一周。
精進湖~西湖~河口湖~冨士ヶ嶺。
上井出~潤井川~星山川放水路~芝川経由楽座へ1時の帰還。

本日の走行距離 133キロ シャワー後2時からプシュッと2泡。


130811s1.jpg
朝6時、霞む芝川は西山発電所辺り。

130811s2.jpg
久し振りの定点?

130811s3.jpg
柚野の水田、道祖神と水路が涼しげ。

130811s4.jpg
陣馬の滝で給水。

130811s5.jpg
本栖湖の冨士山ポイント。
冨士山は朝からずっと見えず。

130811s6.jpg
本栖湖南岸は日陰で快適。

130811s7.jpg
来週の集合場所、精進湖。

130811s8.jpg
西湖は北岸を通過。

130811s9.jpg
河口湖は西南部をちょこっとだけ。

130811s10.jpg
道の駅かつやま、ダメ元で7月7日の落し物を探すが見つからず。
10時を過ぎて大分暑くなってきた感じ。

130811s11.jpg
バテ気味なので、道の駅なるさわで10分程クールダウン。

130811s12.jpg
疲労回復で、木陰の中を登って本栖湖展望台。

たっぷりの水分補給でお腹はたぷたぷ。
まんぷく通過は12時少し前、誰も居ないので素通り。

その後何故か、県道184号へ。
星山川放水路は多分行き止まりと思いながらもどんどん下流へ。
富士川との合流地点でやっぱり道路は行き止まり。

130811s13.jpg
ちょっと戻って山道を登ってみたら、県道76号。
蓬莱橋を渡り、県道10号は馬坂トンネルで楽座へ。


涼を求めて出かけたけれど、意外と暑くへばりました。
ドリンク補給は6本(500㏄)ですが、トイレは無し。
全て汗で出てしまったようです。


今日のルート


  1. 2013/08/11(日) 16:13:44|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<夢叶You-to | ホーム | 引き篭もり>>

コメント

こんにちは。
すでに泡風呂に、何回と入っていそうですね。
富士五湖辺りに行って、涼しい画が無いのが、悲しい。
  1. 2013/08/11(日) 17:10:09 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

暑かったですね、今日も。

白糸のコンビニで買った冷凍飲料が朝霧高原では全て解けてました。
気温を見たら29度。
午前8時の朝霧高原ですよ。

冨士山も全く見えませんでしたね。
  1. 2013/08/11(日) 17:22:55 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2157-d1d0f28f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ