fc2ブログ

チャリポタ日記

谷津隧道探索

麻機遊水池の奥に谷津隧道があります。
大崩を通り静岡市内へ、浅間神社前から麻機街道~谷津隧道~瀬名のサークルkを確認し、宇津ノ谷は明治トンネルで自宅です。
本日の走行距離 65キロ、レギュラー缶1本です。


20070415165751.jpg
ちょっと霞んでます。

20070415165804.jpg
浅間神社前を通り、麻機街道へ。

20070415165822.jpg
道を尋ね、谷津隧道入り口へ。

20070415165837.jpg
一般車両通行禁止です。
こんな噂もあるようです。

20070415165853.jpg
こんなに狭いんですが、地元車両が頻繁に通ります。

20070415165906.jpg
もちろんすれ違いは出来ません。
ライトが見えたら入り口で待機です。

20070415165920.jpg
谷津隧道を抜けしばらく進むと、次は短めの上坂隧道です。

20070415165934.jpg
瀬名川を少し下り…

20070415165946.jpg
来週の集合地確認です。

20070415170000.jpg
麻機遊水池。

20070415170015.jpg
バイパス側道を離れ田んぼ中を帰ります。

20070415170030.jpg
隧道探索のおまけです。
  1. 2007/04/15(日) 17:00:36|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<桜の絨毯 | ホーム | 青羽根集落へ>>

コメント

お帰りなさい。
うへぇ~勘弁してください。
やっぱりいわくつきの場所だったんですね~
ノーテンキな私は知らずにどんどん通過してしまいました。
それにしても、ここは通行禁止だというに、チャレンジャーなドライバーがたくさんいるんですよね。
  1. 2007/04/16(月) 08:40:23 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

昼間通るなら、首なしライダーよりすれ違う車のほうが怖いですよね。
夜は不気味で通る気はしませんが…
  1. 2007/04/17(火) 06:27:46 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/215-6b94ec0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ