fc2ブログ

チャリポタ日記

青羽根集落へ

さすがに5日休むと、週明けの仕事が心配です。
午前中は職場に行き、たまった書類やら回覧物などの整理に2時間ほど費やしました。これで月曜から復帰OKです。
ポタリングは、午後からです。
本日のコースは、朝比奈川を遡り玉取の手前で左方向へ、青羽根の集落を越えて上り、藤枝の市民の森手前で市の瀬方面へ下ります。
後は瀬戸川沿いに帰宅です。
本日の走行距離 51キロ、泡麦茶で咽喉を潤します。

20070414162811.jpg
川沿いのソメイヨシノは終わりです。

20070414162826.jpg
茶畑を見たり…

20070414162840.jpg
犬の水遊びを見たり…

20070414162852.jpg
れんげ畑を見たり…

20070414162906.jpg
走っていると、分岐点です。
ここから、勾配がきつくなります。

20070414162921.jpg
なぜか手入れされた花壇。

20070414162933.jpg
青羽根の集落入り口を右へ。
ヘアピンで上る道沿いに集落があります。

20070414162946.jpg
こんな標識に従い進むと…

20070414162958.jpg
案内板です。

20070414163013.jpg
更に木立の中を上ると…

20070414163050.jpg
視界が開け、高草山が見えます。

20070414163104.jpg
至る所茶畑です。

20070414163116.jpg
反対側の山の斜面も茶畑です。

20070414163129.jpg
蔵田の集落です。
画像ではわかりにくいですが、この場所は蔵田よりも少し標高が高いところです。

20070414163246.jpg
市民の森へは向かわず、右へ下ります。

20070414163259.jpg
また、蔵田の画像です。

20070414163310.jpg
茶畑を見ながら更に下り…

20070414163321.jpg
吊り橋のところで小休止。

20070414163334.jpg
「ゆらく」を右に見ながら、瀬戸川沿いを帰宅です。
きょうは茶畑の緑がとても印象的でした。
  1. 2007/04/14(土) 16:55:00|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<谷津隧道探索 | ホーム | 堤防ポタ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/214-c1d06ce5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ