さすがに5日休むと、週明けの仕事が心配です。
午前中は職場に行き、たまった書類やら回覧物などの整理に2時間ほど費やしました。これで月曜から復帰OKです。
ポタリングは、午後からです。
本日のコースは、朝比奈川を遡り玉取の手前で左方向へ、青羽根の集落を越えて上り、藤枝の市民の森手前で市の瀬方面へ下ります。
後は瀬戸川沿いに帰宅です。
本日の走行距離 51キロ、泡麦茶で咽喉を潤します。

川沿いのソメイヨシノは終わりです。

茶畑を見たり…

犬の水遊びを見たり…

れんげ畑を見たり…

走っていると、分岐点です。
ここから、勾配がきつくなります。

なぜか手入れされた花壇。

青羽根の集落入り口を右へ。
ヘアピンで上る道沿いに集落があります。

こんな標識に従い進むと…

案内板です。

更に木立の中を上ると…

視界が開け、高草山が見えます。

至る所茶畑です。

反対側の山の斜面も茶畑です。

蔵田の集落です。
画像ではわかりにくいですが、この場所は蔵田よりも少し標高が高いところです。

市民の森へは向かわず、右へ下ります。

また、蔵田の画像です。

茶畑を見ながら更に下り…

吊り橋のところで小休止。

「ゆらく」を右に見ながら、瀬戸川沿いを帰宅です。
きょうは茶畑の緑がとても印象的でした。
- 2007/04/14(土) 16:55:00|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0