fc2ブログ

チャリポタ日記

静岡オフ会は無事終了

サクマさんリクエストの静岡オフ会、天気が心配でしたが何とか無事終了。

遠路参加&ジモティの皆様、お疲れ様でした。


130616a1.jpg
集合地の静岡駅北口。
雨の中を自走のハナカミさん、輪行組はサクマさん、スレイプニルさん、夢津軽さんと私。
momongerさんとラルゴさんは車載。
天候回復を期待してスタート。  

130616a2.jpg
と思ったら、コンビニ補給と石部屋で安倍川餅の補給。
なかなか進みません。

130616a3.jpg
地元の私も久し振り。
安倍川餅とからみ餅。

130616a4.jpg
富沢通過が10時50分。

130616a5.jpg
きよさわ里の駅でも小休止。
この頃には天気はすっかり回復。

その後も尾崎商店で補給&小休止。

黒俣の大銀杏でも小休止。

130616a6.jpg
スレイプニルさん。

130616a7.jpg
ハナカミさんと夢津軽さん。

130616a8.jpg
ラルゴさん。

130616a9.jpg
サクマさん。

130616a10.jpg
momongerさん。

130616k.jpg
清笹峠へ到着。
風の通り道で心地よい。

汗が引いて、さぁ、これから下り。
あれれ、私の前輪がフニャ。
鋭利な小石が刺さってパンク。
お待たせしました。
ラルゴさんのボンベのおかげで楽チン♪

130616a11.jpg
笹間ダム。

130616a12.jpg
皆さんもダム撮影。

130616a13.jpg
昭和の雰囲気、笹間渡駅の待合室。

130616a14.jpg
遅めの昼食はスナックのようなパル。

130616a15.jpg
ママお勧めのハンバーグ定食。

暫らくすると怪しげな空模様。
ポツリポツリがそのうち本降り。
雨宿りをしながら雨雲レーダーで確認すると、雨は川根界隈だけ。

旧道はパスしてトンネルをいくつか抜けて川口発電所。
雨はほぼあがり。

130616a16.jpg
momongerさんのリクエスト、赤松発電所。

130616a17.jpg
レンガ造りの廃工場、北河製品所。

130616a18.jpg
蓬莱橋。

130616a19.jpg
富士見橋付近までリバテイを走行。

小川港近くの自転車屋、マリンサイクルのギャラリーは休み。
済みませんでした、皆さん。

焼津新港のとくさんプラザへ寄ってから私は自宅へ。
着替えをしてからママチャリで再度とくさんプラザ。

130616a20.jpg
皆さんと反省会会場のにじいろへ到着。
お疲れ様でした。

反省会の様子は別途更新予定。


本日の走行距離 93キロ 
帰宅後は、入浴&再泡。


今日のルート


  1. 2013/06/16(日) 21:21:26|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<にじいろで反省会 | ホーム | 昼食は舶味亭>>

コメント

良いオフ会のようですね。
私もオフ会参加狙っていますので宜しくお願い致します。
16日は高山を走っていました。
日に焼けて痛いほどの好天気でしたよ。

この前はありがとうございました。
かどやさん美味しかったです。
  1. 2013/06/17(月) 07:05:16 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

幹事役、ご苦労様でした。

6/22までゆっくり休んでください。


  1. 2013/06/17(月) 10:16:52 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

ハーモニーさん
 今度は高山ですか。
 羨ましいですね。
 
 オフ会、是非ともご参加下さい。


ハナカミさん
 今日は休養しました。
 明日休みなら、乗ってもよいですが…
 週末までの辛抱です。
  1. 2013/06/17(月) 18:05:50 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

私は疲れていませんが…お疲れ様でした(笑)

ライドも御一緒したかったのですが…雨に負けました。
夜の部だけでしたが楽しく過ごせました、また宜しくお
願いします。
  1. 2013/06/17(月) 18:38:21 |
  2. URL |
  3. ものぐさ太郎 #-
  4. [ 編集]

遠征と言う実感が無くなってきた

お疲れ様でした。

ちょこちょこ遠征して静岡の道も少し覚えて来ましたが、
まだまだ魅力的な所が有りますね*今度はトレイルで♪
※昨日は呑み放題と云う自由時間で堕ち…今日は休肝日としてリキュール程度に抑えました(爆)
  1. 2013/06/17(月) 20:26:47 |
  2. URL |
  3. スレイプニル #CS26Kst2
  4. [ 編集]

幹事さん、有り難うございました。

天気が心配でしたが、開催出来て良かったです。
雨もたまには良いのでは・・・

神奈川の自転車海苔さん、遠路お疲れさまでした。
又ご一緒させて下さい。
  1. 2013/06/17(月) 21:34:02 |
  2. URL |
  3. 夢津軽 #-
  4. [ 編集]

写真です

走行しているうちにuploadが終わりました。http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/FyDCWLBv8Ya
  1. 2013/06/17(月) 21:56:05 |
  2. URL |
  3. ラルゴ #-
  4. [ 編集]

終わってみれば雨もまた楽し

通常は雨を避けて避けて避けまくる人間ですが、昨日は何故か楽しい記憶となっています。清笹峠への道中が素晴らしい青空だったからか、車が少なかったからか?やはり企画が良かったからですね。調べてみると静岡方面は南アルプス街道、3年前の三振王さんの富士宮に続く3度目のポタでした。せめて季節に一度くらいは訪問したいものです。(車では寸又峡を何度か走っています)
企画者の臨機応変な時間設定を次から次へとふいにしてばかりで申し訳ありませんでした(パンクは4度目です)。
またよろしくお願いします。
  1. 2013/06/17(月) 21:57:32 |
  2. URL |
  3. ラルゴ #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/06/17(月) 21:59:53 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

ものぐささん
 ノンアルで反省会のみの参加、ありがとうございます。
 今度は走りましょう♪
 ゆっくりですが…

スレイプニルさん
 お疲れ様でした。  
 島田の山へ行きましょう。
 反省会は、藤枝も魅力的です。
 リキュールで休肝???

夢津軽さん
 楽しかったですね。
 今度はダイラボウへ登ってください。
 晴れていれば、絶景ですよ。

ラルゴさん
 欲張りすぎて、ちょっとタイトなスケジュールかな、
 と反省しています。
 また是非おいで下さい。
 金の字は予約で満席だそうです。
 別の場所が決まれば、ご案内します。
  1. 2013/06/18(火) 06:21:08 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

大井川にハマる!

充実企画ありがとう。
峠、渓谷、河川敷、そして海の幸、、、と完璧すぎるコーディネイトに感謝、感謝、でございます。
そんでもって、頼みついで続編もよろしくお願いします。帰って地図をみると大井川はまだまだ先があるようなので行きたくなりました。小径車はコリゴリデスが。。。。
  1. 2013/06/18(火) 09:01:28 |
  2. URL |
  3. さくま #SCcZ2HBI
  4. [ 編集]

遠征、お疲れ様でした。

続編ですか?
蛇塚~千頭~大井川沿いの下りで約120キロ。
去年の10月は、こんなでした。
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/blog-entry-1923.html
  1. 2013/06/19(水) 06:08:01 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2111-0e883c9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ