今年最初の樹海の部会。
精進湖畔に9時集合。
ニシナ隊長、あろはさん、TAさん、私の4人でスタート。
R139~ダート道で紅葉台、輪行のスレイプニルさんと待ち合わせ。
新緑のなかを三湖台~五湖台~樹海コースと進み、昼食所の松風へ。
獲得標高3,000m超のロード組、ものぐささんとpiraniaさんも合流。
鹿カレーを食べて、再度樹海の中を精進湖まで引き返し。
鬼門のコースはパスで、楽しいオフ走行は終了。
スレイプニルさんを富士駅まで送り、東名高速で6時帰還。
本日の走行距離 37キロ 帰宅後は入浴&泡&本格的な晩酌。

紅葉台~三湖台へ。

坂を登る私とTAさん。
画像提供はあろはさん。

開けた三湖台、いつもの絶景。

五湖台へ向けて。

新緑の中を疾走、画像提供TAさん。

五湖台へ到着。
ここからは、下りを楽しみながら引き返し。

私、あろはさんからの画像。

皆さん、楽しそ~。

この階段は、下車。

いよいよ樹海へ。

森の中の談笑タイム。

いつ来ても楽しいですね♪

あろはさんはウイリー走行。
TAさん画像。

松風へ到着。

前回は売り切れだった鹿カレー。
鹿刺しと竜田揚げ、それに猪のスモーク付で1,000円。

お腹も満ちて、再度樹海コースで精進湖へ。
満ち足りた休日でした。
- 2013/05/26(日) 18:48:35|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
本日は部会召集&松風の手配ありがとうございました、おかげで念願の「鹿カレー」にありつけました(笑
新緑のトンネルをMTBで駆け抜けるのは病み付きになってやめられません、、、
「樹海夏休みの部」も楽しみにしてます。
参加の皆さんお疲れ様でした!
- 2013/05/26(日) 20:19:12 |
- URL |
- あろは #-
- [ 編集]
お疲れ様でした。
鹿カレーの手配有難うございました。
合流に遅れてしまいご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
MTBは楽しそうですが、体が一個しかないのにこれ以上
自転車が増えても…と考えてしまいます、それに小心者
なので転んで怪我とかビビッて二の足を踏んでしまいま
す(汗)
それではまたよろしくお願いします。
- 2013/05/26(日) 21:09:38 |
- URL |
- ものぐさ太郎 #-
- [ 編集]
皆さん、今日はお疲れ様でした。鹿カレー美味しくて品数もあったので良かったのですが、一番、気にいった燻製が「いのしし」と知って少し複雑な気持ちでした・・・。
※T.A.さんへの業務連絡です。FOXサスのメンテはこちらでやっているぽいです。(
http://mamapapa.at.webry.info/)
- 2013/05/26(日) 21:13:43 |
- URL |
- ニシナ #-
- [ 編集]
部長・部隊の皆さん・クライマーの2人お疲れ様でした。
天候にも恵まれ景色&路面状況も最適*新緑の樹海を堪能して、鹿カレーも確保でき充実した1歩日でした♪
※費用は掛っても乗り鉄輪行…アリかも(笑)
- 2013/05/26(日) 21:54:00 |
- URL |
- スレイプニル #CS26Kst2
- [ 編集]
あろはさん
画像ありがとうございます。
いつ行っても樹海は楽しめます。
夏の部会は、11日か18日辺りですかね。
TAさんの画像を送りたいのですが、あろはさんのアドレスが不明です。
TAさん
お疲れ様でした。
トラブルもなく無事終了で何より。
画像、いつもありがとうございます。
ものぐささん
私もビビリながらの山遊びですが、楽しくてやめられません。
一緒に樹海を走りましょ~♪
ニシナ隊長
疲れてないと思うけど、お疲れ様でした。
いのししの燻製(笑)、旨かったですよ。
TAさんの画像、転送しましたが届きました?
スレイプニルさん
遠征、ご苦労様でした。
帰りの電車、沢山呑みましたか?
次は真夏に開催予定ですので、宜しくです。
- 2013/05/27(月) 04:47:21 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
昨日はお疲れさまでした。待ち合わせ時間に遅れてしまい申し訳ありませんでした。
鹿カレーはもっと疲れてない状態で食べたかったです。味わうよりも補給状態でした。
次回は夏ですね。絶対MTBで参加します!樹海は涼しくて気持ちイイですね~
ちなみに9月1日は乗鞍エントリーしました(笑)
- 2013/05/27(月) 20:18:47 |
- URL |
- pirania #-
- [ 編集]
Mさん、TAさん画像無事に受け取りました、ありがとうございます。
何気に結構写真撮ってもらっていたんですね、、笑
次回もよろしくお願いします。
- 2013/05/27(月) 23:39:32 |
- URL |
- あろは #-
- [ 編集]