fc2ブログ

チャリポタ日記

旬魚や 魚いち

金曜日の夜は、後輩君と軽く一杯。

130419s1.jpg
後輩君は、生へそが食べたいと言うので可久へ。
暖簾は出ていますが、残念ながら貸切客で満席。

130419s2.jpg
そこで近所の他の店へ。
焼津市栄町4丁目の旬魚や 魚いち。
何故か暖簾は出てません(笑)が、営業中。

130419s3.jpg
6時過ぎの開宴。
カニとワカメのサラダで1杯目。

130419s4.jpg
刺身盛りは、太刀魚やホウボウ、めだいにハマチ、バチ鮪や生シラスなど。

130419s5.jpg
2杯目。

130419s6.jpg
フライ盛りは、イカ、黒ハンペン、鯵、海老、牡蠣、かぼちゃと蓮根。

130419s7.jpg
牛の串焼き。

130419s8.jpg
3杯目。

130419s9.jpg
順調に4杯目。
ここまではエビス。

130419s10.jpg
5杯目の静岡麦酒でボチボチお腹が一杯。

130419s11.jpg
磯自慢の冷、2合徳利×2。

それに桜エビ入りの自家製さつま揚げ。
撮り忘れ(笑)ですが。


9時前のお開きで、徒歩で帰宅。





  1. 2013/04/23(火) 06:34:01|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<雨あがり散歩 | ホーム | 藤ポタ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2068-1bf9ee63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ