今日の山遊びは新コース。
藤枝の谷稲葉、心岳寺の脇から双子山へのハイキングコース。
帰りは中山の集落へ下りて、瀬戸川沿いに帰宅。
本日の走行距離 34キロ 帰宅後は用事を少々。
その後2泡&昼食。

心岳寺手前を左折で農道。
途中急坂で押しが2箇所。

案内板に従い、トレイル突入でお地蔵さん。

最初は乗車可能な場所もあったけれど…
駿河台方面への分岐を過ぎると、狭くて片側が崖部分や急な登りが多く自転車を曳いての山歩き。

最後の階段状の急登りをクリアすると開けた山頂。
意味不明な「一生我慢」の石像。

今年の桜は終わりだと思っていたら、満開の八重桜がお出迎え。

436mの山頂からの志太平野。
さぁ、中山方面への下りはどんな?
落ち葉でふかふかな急坂トレイルをちょっと楽しんだら、茶畑出現。

ここからは、舗装路の急下り。
トレイルの乗車率は低いですね。
次回(?)は山頂まで行かずに、駿河台方面へ下りてみようかな~。
- 2013/04/20(土) 16:50:32|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0