fc2ブログ

チャリポタ日記

大野の桜はハズレ

去年行って素晴らしかった水窪の大野の桜。
今年は咲具合がイマイチで、盛りも過ぎたようですが、淡い期待でGO。

私とハナカミさんは天竜二俣駅まで輪行。
ニシナ隊長とは、船明ダム運動公園で待ち合わせ。

天竜川沿いを水窪の集落へ。
水窪川沿い~大野の集落への林道。

残念ですが、桜はやっぱり期待ハズレ。
まぁ仕方なしです。

帰りは下り基調、予想した向い風はそんなに強くない。
でも、ヘロヘロ。
何とか天竜二俣駅へ到着。


本日の走行距離 132キロ 1泡後晩酌&入浴&再呑み。


130414q1.jpg
焼津駅は、大漁旗の飾り付け。
今日は焼津港まつり&港マラソン。

130414q2.jpg
のどかな天浜線に揺られて、天竜二俣駅へは8時24分着。

130414q3.jpg
2次集合場所の船明ダム。

130414q4.jpg
R152を避けて県道360号、「月」を通過。

130414q5.jpg
完成しなかった佐久間線の橋、夢のかけ橋。

130414q6.jpg
途中からは、隊長の鬼曳き。

130414q7.jpg
秋葉ダムの桜は新緑。

130414q8.jpg
途中の吊り橋で小休止。

130414q9.jpg
ニシナ隊長。

130414q10.jpg
ハナカミさん。

130414q11.jpg
水窪へ到着。

130414q12.jpg
鬼曳きで私はすっかり脚が売り切れ。
予定変更で桜の前に食事&休脚。

130414q13.jpg
栄養補給はカレー。

130414q14.jpg
水窪川を遡上。
大野の集落への林道を左折。

130414q15.jpg
距離2キロで標高差200mの急坂を登ると、大野の桜。
地元のお婆ちゃんに話しかけられ、
「今年の桜は駄目だね、あんた来年もおいでよ、きっと綺麗に咲くから。」
とのお言葉。

130414q.jpg
立ち姿が美しい樹ですね。

130414q16.jpg
花はこんな感じで、もう終わり。

130414q17.jpg
近くの民家の八重桜。

130414q18.jpg
一気に下り帰路へ。
ニシナ隊長が気田川沿いを走りたい(笑)と言うので、ちょっと寄り道。
門原で引き返し。

130414q19.jpg
気田川橋を渡り復帰?

130414q20.jpg
17時5分の掛川行きへ乗車。
ロングをプシュッ。
焼津駅は18時30分帰着。


今日のルート


ハナカミさん、ニシナ隊長、お疲れ様でした。
来年はリベンジ、ですね。


  1. 2013/04/14(日) 20:53:18|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<おはよ~ | ホーム | どうだんつつじが満開>>

コメント

お疲れ様でした。

天竜川沿いは初めてで良い機会になりました。
なかなか良いコースですね。

久々の100km超のライドで懐かしい疲労感を
味わっています。
  1. 2013/04/15(月) 07:57:53 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

久々の鬼曳きで、私はちょっと筋肉痛。
天浜線は乗ってて楽しいですね。
乗り鉄になってしまうかも。

新コース、どんどん行きましょう♪
  1. 2013/04/15(月) 18:23:11 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

起きられませんでした。
それと、このあたりは仕事でよく行くので
つい、トラウマが。
来年までには鍛えておきます。
  1. 2013/04/15(月) 21:45:10 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

日曜日は、もっと、気田川を走りたかったのですが・・・(笑)
秋に山住峠を越えて気田川上流の紅葉を鑑賞に行きましょうか。
  1. 2013/04/15(月) 22:40:15 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

mcberryさん
 桜はダメでしたので、行かなくて良かったかも?
 来年は期待ですので、早起きを鍛えて(笑)下さい。

ニシナ隊長 
 私は山住峠が虎旨ですが…
 でも、行ってみましょ~、紅葉見物。
 次回はロードで車載かな。
 
  1. 2013/04/16(火) 06:26:09 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

残念

水窪の桜、予想以上によろしくなかったみたいですね。
修行の場に行かなくてよかったぜぃ。

来年はこっそり行こうっと。

海津大崎は良かったよ…。
  1. 2013/04/16(火) 21:18:07 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

予想通り、ダメでした。
地元の婆ちゃんに誘われたから、来年も行きますよ。

今年は富士五湖の桜も見逃し。
夜桜の花見酒もなし。
残念な春でした。

滋賀は遠いね。
  1. 2013/04/17(水) 06:21:12 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2062-bec504f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ