2013年、初山遊びはダイラボウ。
相変わらずの強風ですが、冨士山が見えそうなので。
寒いので9時前のスタート。
朝比奈川~ダイラボウ山頂~西又峠へのトレイル~朝比奈川沿いに12時帰宅。
本日の走行距離 46キロ
泡を2缶補給で昼食。

たまゆらの横たわった賽銭箱。

賽銭泥棒と間違えられないように、誰も居ないのを確認して置き直し。
ハナカミさん、年越しの宿題は解決です。

富厚里峠の手前から約2.5キロの登り、開けたダイラボウ山頂。
画像左側には冨士山。

アップで。
どうですか、脂身さん。

駿河湾から伊豆半島までくっきり。

さて、トレイル突入♪

今日は調子いいぞ。
途中の急坂部分だけ下車で押し。

竹林を抜けて、最後の階段部分も押しですが…
MTB部員の皆様、今年も宜しくです。
- 2013/01/03(木) 13:05:19|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
明けましておめでとうございます。
富士市の海岸付近も今朝は立っていられないほどの強風でしたが今はおさまっていますね。
今年もたくさん遊んでもらいますのでどうぞよそしくお願いします(笑
- 2013/01/03(木) 13:24:40 |
- URL |
- あろは #-
- [ 編集]
まいど~。
富士山が恋しい私です。貴方は恋しくありません。
明日(4日)富士山見に行こうかと思いましたが、平日なので電車が安くないので却下です。残念。
今年もよろしくお願いします。
- 2013/01/03(木) 19:13:24 |
- URL |
- 脂身 #jZ89mrmI
- [ 編集]
怪我をしない程度にたくさん転びましょう。
早くMTBも乗りたいけど、伊豆の山道は混んでる様子です?(駐車場が一杯なんですよ)
今年もよろしくお願いします。
- 2013/01/03(木) 20:36:29 |
- URL |
- nana #-
- [ 編集]
脂身さん
おめでとうございます。
冨士山は、見飽きた(笑)かな。
奥三河や蒲郡方面、行くでね。
その際は、宜しく♪
nanaさん
怪我、というか骨折、去年は流行りました(笑)から。
気を付けないと、ですね。
伊豆の山、そのうち、で良いですよ。
楽しみにしてます。
- 2013/01/04(金) 06:06:24 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]