7日の金曜日、おばあちゃんの洗濯物がおいらの届くところに干してあった。
ガブッとタオルを噛んで足元へ。
いたずら半分で食べていたら、おっさんが用事で帰ってきた。
タオルは取り上げられたけど、半分位は食べちゃったかなぁ~。
前にも何度か食べたことがあるけど、消化できずにゲロするか、ウンチに混じって排出。
でも今回は量が多かったのか、なかなか出てこない。
ゲロしてもタオルは無し。
次の日の土曜日、気持ち悪くなってきちゃった。
大好物のキャベツスープも呑めないし、何も食べれない。
こんなこと、一度もなかったのに。
おいらのドクター、K獣医にママが電話。
腸にタオルが詰まると、死んじゃうかもらしい。
K先生は明日は用事があるらしいので、W病院を紹介してもらった。
W病院へ電話して、容態が悪化したら診てくれるか確認したら「直ぐ連れて来るように。」との指示。

てなことで、土曜日夜6時過ぎにW病院へ。

普段なら暴れて抵抗するけれど、元気がないのでエリザベスカラーを付けられちゃった。

トホホな姿だぜ。
女医のT先生にレントゲンを撮って貰ったら、胃と腸に異物(タオル)の影。
緊急入院し、一晩点滴で水分補給、上からでも下からでも出れば◎。
出なければ、T先生にお腹を切られちゃうらしい。
やっぱり出なかった。
朝9時過ぎから、麻酔をかけられてオペ。
手術は無事終了で、昼前にはママとねぇちゃん、それにおっさんがおいらに会いに来た。

17針も縫われちゃった。
元気が無いけど、異物は摘出完了。
タオルだけじゃなくて、ビニールの切れ端も出てきたらしい。
おいらの悪食振りがばれちゃった。
何日か入院して、T先生のお許しが出たら、家へ帰れるらしい。
おいらが悪いのだけれど、参ったワン。
おっさんは、おいらに向かい、
「ベイル、三途の川を渡らずに良かったなぁ~♪」
て言っていたよ。
- 2012/12/10(月) 06:33:41|
- ベイル君
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
今回ベイル君のおっさんは自転車や泡盛どころじゃなかったと思うよ~、以後気をつけよう。
でも無事でよかったね!
- 2012/12/10(月) 16:28:22 |
- URL |
- あろは #-
- [ 編集]
ベイル兄さん、だめだよタオルなんか食べちゃ。
いくらおっさんがご馳走くれないからってさ。自分はいつもご馳走食べてるのにね。
おっさんによく言っとくからさぁ。
早く良くなってちょ~だい。
また、うちのダンディなオヤジが会いにいくからさぁ。
がんばれ~。
by リーヴァイ。
- 2012/12/12(水) 12:44:29 |
- URL |
- 脂身 #jZ89mrmI
- [ 編集]