fc2ブログ

チャリポタ日記

冨士山ダウンヒルオフ

8日は延期になった部会の開催日。
参加者はあろはさん、Piraniaさん、夢津軽さんに復活ニシナ隊長。
    
ミルクランドへ集合、車3台にバイクを積んで富士山スカイライン。
周遊区間~登山区間の標高1,600mの高鉢駐車場まで。

舗装路をちょっと登ってバス停脇から森の中。

木の葉を踏みしめながら、楽しい下り。
一部、ガレ場や藪の中も有りですが、林道まで。

ダートの林道を少し登ってから、ミルクランド方面までの長い下り。

ミルクランドを素通りで、むめさんで遅めの昼食。
デポ地まで戻り自転車を置いて、私の車で高鉢駐車場へ戻り車の回収。

呑み会の予定がある私は、皆さんと別れ自宅へ。
富士宮市街はナビを見ながら裏道で西冨士道路~東名で5時前の帰着。


121008f1.jpg
ミルクランドからの冨士山。
この後はずっと雲の中。

121008f2.jpg
高鉢駐車場からの登り。

121008f3.jpg
日が陰ると、ちょっと肌寒い。

121008f4.jpg
森の中へ突入。

121008f5.jpg
Piraniaさん。

121008f6.jpg
ニシナ隊長。

121008f7.jpg
あろはさん。

121008f8.jpg
神秘的な森の中の景色。

121008f9.jpg
夢津軽さん。

121008f10.jpg
日が差すと緑が映える森の道。

1008z5b4.jpg
あろはさん提供の私の画像。

121008f11.jpg
根っこ地帯を過ぎて、小休止。

121008f12.jpg
鹿の寝床。


重機の轍を通ってダートの林道へ。
あろはさんとPiraniaさんはジャンプ大会。


121008f13.jpg
溶岩が固まった川、ちょっと変わった景色。

ゲートを抜けて、舗装路へ。

121008f14.jpg
ライダーに人気の店、むめさん。

121008f15.jpg
30分待って出てきた、豚玉しぐれ。
お好み焼きの中に、やきそばと刻んだキャベツがたっぷり。

お腹一杯で、ミルクランドへ引き返し。


本日の走行距離33キロ シャワー後1プシュッ その後呑み会へ。




  1. 2012/10/08(月) 18:27:00|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<大久保で秋のキャンプ | ホーム | 長政まつりポタ>>

コメント

遠路ご苦労さまでした。
参加の皆さまお疲れ様でした。

大自然の中を走るのは格別ですね。又季節を変えて訪れたい所です。
冬枯れの森も良いですよ。
  1. 2012/10/08(月) 20:52:24 |
  2. URL |
  3. 夢津軽 #-
  4. [ 編集]

皆さんお疲れ様でした、部会案内の方にコメント残してしまいました、、、

次回もまたよろしくお願いします!
  1. 2012/10/08(月) 21:02:12 |
  2. URL |
  3. あろは #-
  4. [ 編集]

夢津軽さん
 無事、呑み会も間に合いました。
 秘密扱いでメールアドレスをお願いできますか。
 あろはさんの画像のアドレスを送信します。

あろはさん
 画像、ありがとうございます。
 紅葉の頃、部会開催しますので♪
  1. 2012/10/09(火) 06:46:12 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ニシナ体調復活ですか。
そのころ仕事をしておりました。
  1. 2012/10/09(火) 18:12:24 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

嬉しい復活です。

ところでmcberryさん、呑み過ぎじゃあないですか。
私が言うのもなんですが…
  1. 2012/10/09(火) 18:30:12 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

隊長復活ですか、嬉しいサプライズでしたね!
また隊長の鬼牽きが楽しみです……(笑)

「むめさん」は以前はよく行ってましたが、富士宮焼きそば
ブーム以降客足が多くなってからは行ってないですね。以前
は大人数でも裏の座敷貸切でのんびり出来たのですが……
  1. 2012/10/09(火) 19:57:11 |
  2. URL |
  3. ものぐさ太郎 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/10/09(火) 21:48:35 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

そう思います。
次の日も呑みまくりでしたから。
ちょっと、いろいろありすぎました。
  1. 2012/10/09(火) 22:27:39 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

ものぐささん
 ものぐささんと隊長の二人に曳かれたら、ダウンです。
 むめさん、いつ通ってもバイクが沢山居ますね。
 泡付きで楽しみたかったのですが…

mcberryさん
 >ちょっと、いろいろありすぎました。
 酒呑みの言い訳ですよ。
  1. 2012/10/10(水) 06:01:33 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

遅くなりましたが、皆さんお疲れ様でした。
自分はどうも予想以上に体調が悪かったらしく、帰宅後発熱…ダウンしておりました。
冬枯れの富士山、よさそうですね〜 行きましょう。
では、次回もよろしくお願いします。
  1. 2012/10/10(水) 09:44:37 |
  2. URL |
  3. Pirania #-
  4. [ 編集]

皆様、月曜日はありがとうございました。
私にとっては、ほとんど約1年ぶりのMTBでしたので、下りでの体重移動やダートでのグリップの効き具合とか、思い出しながらのダウンヒルでした。
Mさんの方が私より上手になっていて、追いつくのに一苦労しそうです。
  1. 2012/10/10(水) 17:56:53 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

Piraniaさん
 やっぱり山遊びは楽しいですね♪
 飛べなくても。
 次は、何時にしましょうか?

ニシナさん
 感はすぐ取り戻せると思います。
 蜂がいなくなったら、竜爪山へ行きましょう。
 森町や、白水山も良いですね。
  1. 2012/10/10(水) 18:07:21 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1919-8ed69be3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ