fc2ブログ

チャリポタ日記

長政まつりポタ

ハナカミさんのキャンプが終了し、帰宅は午前10時。

一服してから、大崩経由静岡方面へポタ。
静岡で買い物をしている女房&娘と待ち合わせ。
浅間通りで長政まつりを見学し、タイ料理の昼食。

彼女達と別れ、宇津ノ谷から帰宅。

本日の走行距離 41キロ 今2缶目。


121007n1.jpg
用宗漁港。

121007n2.jpg
浅間通り入り口、赤鳥居の前で待ち合わせ♪

121007n3.jpg
タイと言えば象。

121007n4.jpg
こちらは小象。

121007n5.jpg
ステージでは、タイのおねいさん達が民族舞踊。

121007n6.jpg
タイ料理の出店があちらこちらに。

121007n7.jpg
私はサフランライスのチキンカレー。

121007n8.jpg
豆がいっぱいのチキンカレー。
画像左にシンハーが映っているのは、ご愛嬌。

女房達は、レッド&グリーンカレーやタイ風やきそば。

それにサイドメニューは生春巻きとタイ風海老しんじょのようなもの。

121007n9.jpg
食事が終わると、丁度パレードの始まり。

121007n10.jpg
タイ名物、三輪タクシートゥクトゥクも登場。

121007n11.jpg
キックボクサーに曳かれた象に乗っているのが山田長政公。

121007n12.jpg
この象は自走(笑)。

121007n13.jpg
何故か、どーもくんまで登場。


軽ポタでしたが、たっぷりタイ風情を満喫。
こんなのも楽しいですね。


今日のルート


  1. 2012/10/07(日) 16:47:08|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<冨士山ダウンヒルオフ | ホーム | 私の持ち込み品>>

コメント

塩害

早寝の人は元気ですね。

ところで、キャンプの時に話題にされた「塩害」。
我が家でも影響ありました。

①一夜で茶色になった梅の葉。


②外の水道のハンドルにぶつぶつが発生。



③窓についた白い付着物(下草を燃やした灰だと
思っていた)。→人体実験でなめたらしょっぱかった。(放射性物質だとあぶない)

  1. 2012/10/08(月) 10:13:54 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

やっぱり、藤枝まで飛散しましたか。

おぢさんの身体に放射性物質の影響がでるのは、荼毘された後(?)でしょう。
  1. 2012/10/08(月) 18:31:25 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1917-07de7eef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ